自分史
自分史(じぶんし)とは、自分の歴史(自分自身の生涯あるいは半生の出来事)を文章化したものです。
自費出版が比較的簡単にできるようになった1980年代以降より、自分史を一冊の書籍としてまとめる人が増え、近年では「自分史」は高齢者向けの生涯学習の一環として位置づけられており、地方自治体主催の地域活動としても行われています。
このカテゴリではつるま行政書士事務所の馬場敦先生に、自分史とはどのようなものかついて解説していただき、また、自分史に関するイベント等について紹介していただいています。
馬場先生は、法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。⇒回顧録チラシ 自分史についてご興味や疑問のある方は、こちらの連絡先までご連絡ください。 (ご連絡の際は高齢者住宅仲介センターのHPを見たとお伝えください) TEL:042-813-0182 (受付時間8~23時) email:tsuruma.life@gmail.com
馬場先生は、法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。⇒回顧録チラシ 自分史についてご興味や疑問のある方は、こちらの連絡先までご連絡ください。 (ご連絡の際は高齢者住宅仲介センターのHPを見たとお伝えください) TEL:042-813-0182 (受付時間8~23時) email:tsuruma.life@gmail.com

著者:馬場敦
記事一覧
2019-04-21 New!
自分史についてVol.297【6月9日(日)群馬・前橋】自分史活用アドバイザー認定講座のご案内
自分史についてVol.297【6月9日(日)群馬・前橋】自分史活用アドバイザー認定講座のご案内

2019-04-15
自分史についてVol.296改元と自分史
自分史についてVol.296改元と自分史

2019-03-17
自分史についてVol.293身近な写真自分史に価値を付ける
自分史についてVol.293身近な写真自分史に価値を付ける

2019-03-03
自分史についてVol.291【4月20日(土)東京・渋谷】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.291【4月20日(土)東京・渋谷】自分史入門講座のご案内

2019-02-24
自分史についてVol.290【5月6日(月・休)札幌】自分史活用アドバイザー認定講座
自分史についてVol.290【5月6日(月・休)札幌】自分史活用アドバイザー認定講座

2019-02-17
自分史についてVol.289【6月1日(土)高松】自分史入門のご案内
自分史についてVol.289【6月1日(土)高松】自分史入門のご案内

2019-02-10
自分史についてVol.288親子で共通の思い出を作る
自分史についてVol.288親子で共通の思い出を作る

2019-01-27
自分史についてVol.286自分史で親の認知症と向き合う~3年後
自分史についてVol.286自分史で親の認知症と向き合う~3年後

2019-01-13
自分史についてVol.284【2月10日(日)横浜】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.284【2月10日(日)横浜】自分史入門講座のご案内

2019-01-06
自分史についてVol.283平成と自分史
自分史についてVol.283平成と自分史

2018-12-09
自分史についてVol.280川柳から垣間見える「自分史」のイメージ
自分史についてVol.280川柳から垣間見える「自分史」のイメージ

2018-12-02
自分史についてVol.279【1月20日(日)横浜】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.279【1月20日(日)横浜】自分史入門講座のご案内

2018-11-26
自分史についてVol.278一枚の写真からはじめよう「一枚の自分史」講座のご案内
自分史についてVol.278一枚の写真からはじめよう「一枚の自分史」講座のご案内

2018-11-19
自分史についてVol.277映画『ボヘミアン・ラプソディー』から見る自分史の描き方
自分史についてVol.277映画『ボヘミアン・ラプソディー』から見る自分史の描き方

2018-10-28
自分史についてVol.274『あなたの人生、片づけます』
自分史についてVol.274『あなたの人生、片づけます』

2018-10-08
自分史についてVol.272【12月8日(土)千葉・船橋】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.272【12月8日(土)千葉・船橋】自分史入門講座のご案内

2018-09-30
自分史についてVol.271【11月18日(日)東京・蒲田】自分史入門講座のご紹介
自分史についてVol.271【11月18日(日)東京・蒲田】自分史入門講座のご紹介

2018-09-25
自分史についてVol.270【10月28日(日)大阪】自分史入門講座
自分史についてVol.270【10月28日(日)大阪】自分史入門講座

2018-09-16
自分史についてVol.269家族との写真
自分史についてVol.269家族との写真

2018-09-09
自分史についてVol.268小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』
自分史についてVol.268小冊子『自分史活用アドバイザーの世界』

2018-08-26
自分史についてVol.266【9月17日(月・祝)静岡県磐田市】自分史入門講座
自分史についてVol.266【9月17日(月・祝)静岡県磐田市】自分史入門講座

2018-08-19
自分史についてVol.265【9月1日(土)横浜】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.265【9月1日(土)横浜】自分史入門講座のご案内

2018-08-05
自分史についてVol.263映画『未来のミライ』に学ぶ自分史、家族史の役割
自分史についてVol.263映画『未来のミライ』に学ぶ自分史、家族史の役割

2018-07-29
自分史についてVol.262自分史祭りについて
自分史についてVol.262自分史祭りについて

2018-07-22
自分史についてVol.261人生100年時代に対する自分史の役割
自分史についてVol.261人生100年時代に対する自分史の役割

2018-07-15
自分史についてVol.260自分史活用アドバイザー認定講座10月のお知らせ
自分史についてVol.260自分史活用アドバイザー認定講座10月のお知らせ

2018-07-08
自分史についてVol.259自分史活用アドバイザー認定講座8月のお知らせ
自分史についてVol.259自分史活用アドバイザー認定講座8月のお知らせ

2018-07-01
自分史についてVol.258「自分史まつり‘18」のご案内
自分史についてVol.258「自分史まつり‘18」のご案内

2018-06-24
自分史についてVol.257【2018年7月29日(日)東京】自分史入門講座のご案内
自分史についてVol.257【2018年7月29日(日)東京】自分史入門講座のご案内

2018-06-18
自分史についてVol.256お誕生日新聞のご紹介
自分史についてVol.256お誕生日新聞のご紹介

2018-06-11
自分史についてVol.255書籍のご紹介「自分史のすすめ~未来を生きるための文章術」
自分史についてVol.255書籍のご紹介「自分史のすすめ~未来を生きるための文章術」

2018-06-03
自分史についてVol.254自分史の中に歴史の転換期となる出来事を入れる
自分史についてVol.254自分史の中に歴史の転換期となる出来事を入れる

2018-05-27
自分史についてVol.253自分史活用アドバイザー認定講座6月のお知らせ
自分史についてVol.253自分史活用アドバイザー認定講座6月のお知らせ

2018-05-20
自分史についてVol.252自分史コラムのご紹介
自分史についてVol.252自分史コラムのご紹介

2018-05-13
自分史についてVol.251自分史ブログのご紹介
自分史についてVol.251自分史ブログのご紹介

2018-05-06
自分史についてVol.250自分史活用アドバイザー認定講座6月のお知らせ
自分史についてVol.250自分史活用アドバイザー認定講座6月のお知らせ

2018-04-29
自分史についてVol.249相続法の大改正(「民法の改正要綱案」)と自分史
自分史についてVol.249相続法の大改正(「民法の改正要綱案」)と自分史

2018-04-22
自分史についてVol.248個人情報保護法と自分史
自分史についてVol.248個人情報保護法と自分史

2018-04-15
自分史についてVol.247自分史イベント情報サイトのご紹介
自分史についてVol.247自分史イベント情報サイトのご紹介

2018-04-08
自分史についてVol.246自分史活用アドバイザー認定講座5月のお知らせ
自分史についてVol.246自分史活用アドバイザー認定講座5月のお知らせ

2018-04-01
自分史についてVol.245あやめ自分史センターのご紹介
自分史についてVol.245あやめ自分史センターのご紹介

2018-03-25
自分史についてVol.244カスガイ創造プロジェクト【演劇×自分史】
自分史についてVol.244カスガイ創造プロジェクト【演劇×自分史】

2018-03-04
自分史についてVol.241オリンピックに見る自分史
自分史についてVol.241オリンピックに見る自分史

2018-02-25
自分史についてVol.240自分の死後を意識したこれからの生き方
自分史についてVol.240自分の死後を意識したこれからの生き方

2018-02-11
自分史についてVol.238自分史を取り入れる自治体の動き
自分史についてVol.238自分史を取り入れる自治体の動き

2018-02-04
自分史についてVol.237自分史を生活の中に取り入れることで得られるもの
自分史についてVol.237自分史を生活の中に取り入れることで得られるもの

2018-01-07
自分史についてVol.234自分史の更新
自分史についてVol.234自分史の更新

2017-12-31
自分史についてVol.233【2017年の終わりに】
自分史についてVol.233【2017年の終わりに】

2017-12-24
自分史についてVol.232家系図づくりと自分史
自分史についてVol.232家系図づくりと自分史

2017-12-17
自分史についてVol.231自分史が自慢史にならないために
自分史についてVol.231自分史が自慢史にならないために

2017-12-10
自分史についてVol.230日本橋三越本店家族物語情報
自分史についてVol.230日本橋三越本店家族物語情報

2017-12-03
自分史についてVol.229自分史をどう書くかの例その2(自分史講座より)
自分史についてVol.229自分史をどう書くかの例その2(自分史講座より)

2017-11-26
自分史についてVol.228自分史をどう書くかの例(自分史講座より)
自分史についてVol.228自分史をどう書くかの例(自分史講座より)

2017-11-19
自分史についてVol.227自分史講座情報
自分史についてVol.227自分史講座情報

2017-11-12
自分史についてVol.226自分史は世代間交流の出発点
自分史についてVol.226自分史は世代間交流の出発点

2017-11-05
自分史についてVol.225自分史の分類について
自分史についてVol.225自分史の分類について

2017-10-29
自分史についてVol.224自分史を書く目的を定める意味
自分史についてVol.224自分史を書く目的を定める意味

2017-10-22
自分史についてVol.223『家族物語 はじめてのファミリーヒストリー』イベント報告
自分史についてVol.223『家族物語 はじめてのファミリーヒストリー』イベント報告

2017-10-15
自分史についてVol.222自分史講座やセミナーの目的
自分史についてVol.222自分史講座やセミナーの目的

2017-10-08
自分史についてVol.221自分史活用アドバイザー養成講座千葉のご案内
自分史についてVol.221自分史活用アドバイザー養成講座千葉のご案内

2017-10-01
自分史についてVol.220家族物語はじめてのファミリーヒストリーおすすめワークショップ
自分史についてVol.220家族物語はじめてのファミリーヒストリーおすすめワークショップ

2017-09-24
自分史についてVol.219自分史白書について
自分史についてVol.219自分史白書について

2017-09-17
自分史についてVol.218「初めての自分史講座(全4回)」無料体験講習会のご案内
自分史についてVol.218「初めての自分史講座(全4回)」無料体験講習会のご案内

2017-09-10
自分史についてVol.217青色申告会による『自分史セミナー』のご案内
自分史についてVol.217青色申告会による『自分史セミナー』のご案内

2017-09-03
自分史についてVol.216自分史フェスティバル日本橋三越スピンアウト企画のご案内
自分史についてVol.216自分史フェスティバル日本橋三越スピンアウト企画のご案内

2017-08-27
自分史についてVol.215自分史フェスティバル全国キャラバンのご紹介(in岡山)
自分史についてVol.215自分史フェスティバル全国キャラバンのご紹介(in岡山)

2017-08-20
自分史についてVol.214自分史フェスティバル2017 4つの「自分史体験講座」
自分史についてVol.214自分史フェスティバル2017 4つの「自分史体験講座」

2017-08-13
自分史についてVol.213お盆と自分史
自分史についてVol.213お盆と自分史

2017-08-06
自分史についてVol.212自分史の日
自分史についてVol.212自分史の日

2017-07-30
自分史についてVol.211夏休みと自分史
自分史についてVol.211夏休みと自分史

2017-07-23
自分史についてVol.210通知表と自分史
自分史についてVol.210通知表と自分史

2017-07-16
自分史についてVol.209情景模型/ジオラマと自分史
自分史についてVol.209情景模型/ジオラマと自分史

2017-07-09
自分史についてVol.208【2017年自分史フェスティバル情報】
自分史についてVol.208【2017年自分史フェスティバル情報】

2017-07-02
自分史についてVol.207自分史セミナー報告
自分史についてVol.207自分史セミナー報告

2017-06-25
自分史についてVol.206短編自分史を作る
自分史についてVol.206短編自分史を作る

2017-06-18
自分史についてVol.205大手新聞社よる自分史への取り組み
自分史についてVol.205大手新聞社よる自分史への取り組み

2017-06-11
自分史についてVol.204自分史は脇役
自分史についてVol.204自分史は脇役

2017-06-04
自分史についてVol.203「他者理解」と自分史
自分史についてVol.203「他者理解」と自分史

2017-05-28
自分史についてVol.202自分史活用アドバイザー養成講座のご案内
自分史についてVol.202自分史活用アドバイザー養成講座のご案内

2017-05-21
自分史についてVol.201演劇と自分史
自分史についてVol.201演劇と自分史

2017-05-14
自分史についてVol.200自分史ブログ200号を迎えて
自分史についてVol.200自分史ブログ200号を迎えて

2017-05-07
自分史についてVol.199高齢化社会に向けて
自分史についてVol.199高齢化社会に向けて

2017-04-30
自分史についてVol.198自分史を定期的に話すこと
自分史についてVol.198自分史を定期的に話すこと

2017-04-23
自分史についてVol.197旅行史は一番身近な自分史
自分史についてVol.197旅行史は一番身近な自分史

2017-04-16
自分史についてVol.196歴史が見えることの意味
自分史についてVol.196歴史が見えることの意味

2017-04-09
自分史についてVol.195自分史と家系図
自分史についてVol.195自分史と家系図

2017-04-02
自分史についてVol.194自分史フェスティバルin横浜市
自分史についてVol.194自分史フェスティバルin横浜市

2017-03-26
自分史についてVol.193自分史フェステイバル in 前橋
自分史についてVol.193自分史フェステイバル in 前橋

2017-03-19
自分史についてVol.192卒業と自分史
自分史についてVol.192卒業と自分史

2017-03-12
自分史についてVol.191ファシリテーションと自分史
自分史についてVol.191ファシリテーションと自分史

2017-03-05
自分史についてVol.190英語と自分史
自分史についてVol.190英語と自分史

2017-02-26
自分史についてVol.189自分史関連セミナー情報
自分史についてVol.189自分史関連セミナー情報

2017-02-19
自分史についてVol.188自分史を伝える機会
自分史についてVol.188自分史を伝える機会

2017-02-12
自分史についてVol.187店や商業施設と自分史
自分史についてVol.187店や商業施設と自分史

2017-02-05
自分史についてVol.186自分史と映画
自分史についてVol.186自分史と映画

2017-01-28
自分史についてVol.185自分史と世界史
自分史についてVol.185自分史と世界史

2017-01-22
自分史についてVol.184ペットと自分史
自分史についてVol.184ペットと自分史

2017-01-16
自分史についてVol.183自分史の公募その2
自分史についてVol.183自分史の公募その2

2017-01-09
自分史についてVol.182自分史の公募
自分史についてVol.182自分史の公募

2017-01-01
自分史についてVol.181「2017年新年のご挨拶」
自分史についてVol.181「2017年新年のご挨拶」

2016-12-25
自分史についてVol.180『自分史フェスティバル2016in渋谷』に参加情報
自分史についてVol.180『自分史フェスティバル2016in渋谷』に参加情報

2016-12-18
自分史についてVol.179『一片万情(いっぺんばんじょう)』
自分史についてVol.179『一片万情(いっぺんばんじょう)』

2016-12-11
自分史についてVol.178受験と自分史
自分史についてVol.178受験と自分史

2016-12-04
自分史についてVol.177終活と自分史
自分史についてVol.177終活と自分史

2016-11-27
自分史についてVol.176自分史フェスティバルin浜松のご案内
自分史についてVol.176自分史フェスティバルin浜松のご案内

2016-11-20
自分史についてVol.175自分史フェスティバルin渋谷のご案内
自分史についてVol.175自分史フェスティバルin渋谷のご案内

2016-11-13
自分史についてVol.174元気なうちに考える自分史
自分史についてVol.174元気なうちに考える自分史

2016-11-06
自分史についてVol.173自分史活用アドバイザー認定講座について
自分史についてVol.173自分史活用アドバイザー認定講座について

2016-10-30
自分史についてVol.172団体史は団体の未来を決める
自分史についてVol.172団体史は団体の未来を決める

2016-10-23
自分史についてVol.171結局私たちはいつか自分史を語ることになる
自分史についてVol.171結局私たちはいつか自分史を語ることになる

2016-10-16
自分史についてVol.170手帳と自分史
自分史についてVol.170手帳と自分史

2016-10-09
自分史についてVol.169カラオケは自分史の宝庫
自分史についてVol.169カラオケは自分史の宝庫

2016-10-02
自分史についてVol.168思い出の物との別れ方
自分史についてVol.168思い出の物との別れ方

2016-09-25
自分史についてVol.167「100枚の自分史」
自分史についてVol.167「100枚の自分史」

2016-09-18
自分史についてVol.166自分史フェスティバル2016in日本橋三越パート3
自分史についてVol.166自分史フェスティバル2016in日本橋三越パート3

2016-09-11
自分史についてVol.165自分史フェスティバル2016in日本橋三越パート2
自分史についてVol.165自分史フェスティバル2016in日本橋三越パート2

2016-09-04
自分史についてVol.164自分史フェスティバル2016in日本橋三越
自分史についてVol.164自分史フェスティバル2016in日本橋三越

2016-08-28
自分史についてVol.163自分フェスティバル2016in江戸東京博物館開催レポート①
自分史についてVol.163自分フェスティバル2016in江戸東京博物館開催レポート①

2016-08-21
自分史についてVol.162自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館特別講演
自分史についてVol.162自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館特別講演

2016-07-31
自分史についてVol.159自自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館の詳細告知
自分史についてVol.159自自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館の詳細告知

2016-07-24
自分史についてVol.158自自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館
自分史についてVol.158自自分史フェスティバル2016in江戸東京博物館

2016-07-17
自分史についてVol.157自分史フェステバル2016詳細決定
自分史についてVol.157自分史フェステバル2016詳細決定

2016-07-10
自分史についてVol.156実際のマッピング自分史への取り組み方
自分史についてVol.156実際のマッピング自分史への取り組み方

2016-07-03
自分史についてVol.155自分史活用推進協議会の仲間がとても面白い本を書きました
自分史についてVol.155自分史活用推進協議会の仲間がとても面白い本を書きました

2016-06-26
自分史についてVol.154マッピング自分史
自分史についてVol.154マッピング自分史

2016-06-19
自分史についてVol.153父の日に思うこと
自分史についてVol.153父の日に思うこと

2016-06-12
自分史についてVol.152経験や体験を伝えることの意味
自分史についてVol.152経験や体験を伝えることの意味

2016-06-05
自分史についてVol.151芝居と自分史
自分史についてVol.151芝居と自分史

2016-05-29
自分史についてVol.150『自分史フェスティバル2016』動き出す
自分史についてVol.150『自分史フェスティバル2016』動き出す

2016-05-22
自分史についてVol.149個人自分史を残すリスクと価値
自分史についてVol.149個人自分史を残すリスクと価値

2016-05-15
自分史についてVol.148個人情報と自分史3
自分史についてVol.148個人情報と自分史3

2016-05-08
自分史についてVol.147個人情報と自分史2
自分史についてVol.147個人情報と自分史2

2016-05-01
自分史についてVol.146セミナー講師と自分史
自分史についてVol.146セミナー講師と自分史

2016-04-24
自分史についてVol.145個人情報と自分史
自分史についてVol.145個人情報と自分史

2016-04-17
自分史についてVol.144認知症と自分史
自分史についてVol.144認知症と自分史

2016-04-10
自分史についてVol.143歌と自分史
自分史についてVol.143歌と自分史

2016-04-03
自分史についてVol.142自分史関連セミナーのお知らせ(2016年4月)
自分史についてVol.142自分史関連セミナーのお知らせ(2016年4月)

2016-03-27
自分史についてVol.141自分史の本当の壁
自分史についてVol.141自分史の本当の壁

2016-03-20
自分史についてVol.140学問としての自分史
自分史についてVol.140学問としての自分史

2016-03-13
自分史についてVol.139『自分史』の大切なもの
自分史についてVol.139『自分史』の大切なもの

2016-03-06
自分史についてVol.138今の自分はすべて過去の自分によって作られている
自分史についてVol.138今の自分はすべて過去の自分によって作られている

2016-02-28
自分史についてVol.137自分史と演劇
自分史についてVol.137自分史と演劇

2016-02-21
自分史についてVol.136自分史酒場情報
自分史についてVol.136自分史酒場情報

2016-02-14
自分史についてVol.135未来自分史を書いてみよう
自分史についてVol.135未来自分史を書いてみよう

2016-02-07
自分史についてVol.134お寺と自分史
自分史についてVol.134お寺と自分史

2016-01-31
自分史についてVol.133自分史酒場情報(第4回)
自分史についてVol.133自分史酒場情報(第4回)

2016-01-24
自分史についてVol.132自分史で親の認知症と向き合う
自分史についてVol.132自分史で親の認知症と向き合う

2016-01-17
自分史についてVol.131文字に残すことの大切さ
自分史についてVol.131文字に残すことの大切さ

2016-01-10
自分史についてVol.130誰でもなれる自分史アドバイザー
自分史についてVol.130誰でもなれる自分史アドバイザー

2016-01-03
自分史についてVol.129自分史2016年1月イベント案内
自分史についてVol.129自分史2016年1月イベント案内

2015-12-27
自分史についてVol.128 2015年自分史総括~戦後70年と自分史
自分史についてVol.128 2015年自分史総括~戦後70年と自分史

2015-12-20
自分史についてVol.127『自分史』と『経営』
自分史についてVol.127『自分史』と『経営』

2015-12-13
自分史についてVol.126自分史活用推進協議会の究極の目標とは
自分史についてVol.126自分史活用推進協議会の究極の目標とは

2015-12-06
自分史についてVol.125 第2回自分史酒場情報
自分史についてVol.125 第2回自分史酒場情報

2015-11-29
自分史についてVol.124自分史酒場情報
自分史についてVol.124自分史酒場情報

2015-11-22
自分史についてVol.123生涯学習センターでの自分史講座』での参加者の感想
自分史についてVol.123生涯学習センターでの自分史講座』での参加者の感想

2015-11-15
自分史についてVol.122物は自分史の宝庫
自分史についてVol.122物は自分史の宝庫

2015-11-08
自分史についてVol.121Facebookによる自分史活用
自分史についてVol.121Facebookによる自分史活用

2015-11-01
自分史についてVol.120「幸せキャリアグラフ」の使い方
自分史についてVol.120「幸せキャリアグラフ」の使い方

2015-10-25
自分史についてVol.119自分史酒場をはじました
自分史についてVol.119自分史酒場をはじました

2015-10-18
自分史についてVol.118不動産のイベントの参加してきました
自分史についてVol.118不動産のイベントの参加してきました

2015-10-11
自分史についてVol.117自治体の生涯学習センターでの自分史講座
自分史についてVol.117自治体の生涯学習センターでの自分史講座

2015-10-04
自分史についてVol.116カフェで自分を語ろう
自分史についてVol.116カフェで自分を語ろう

2015-09-20
自分史についてVol.114『自分史フェスティバル2015』日本橋三越会場開幕レポート
自分史についてVol.114『自分史フェスティバル2015』日本橋三越会場開幕レポート

2015-09-13
自分史についてVol.113『自分史フェスティバル2015』日本橋三越会場
自分史についてVol.113『自分史フェスティバル2015』日本橋三越会場

2015-08-23
自分史についてVol.110自分史活用アドバイザー認定講座長野初開催
自分史についてVol.110自分史活用アドバイザー認定講座長野初開催

2015-08-16
自分史についてVol.109自分史フェスティバル2015大林宣彦監督による基調講演の様子
自分史についてVol.109自分史フェスティバル2015大林宣彦監督による基調講演の様子

2015-08-09
自分史についてVol.108『8月7日 自分史フェスティバル2015』開催
自分史についてVol.108『8月7日 自分史フェスティバル2015』開催

2015-08-02
自分史についてVol.107自分史作成教養セミナーのお知らせ
自分史についてVol.107自分史作成教養セミナーのお知らせ

2015-07-26
自分史についてVol.106(8月7日自分史フェスティバル『自分史オンステージ』)
自分史についてVol.106(8月7日自分史フェスティバル『自分史オンステージ』)

2015-07-19
自分史についてVol.105自分史活用アドバイザーの活動場所
自分史についてVol.105自分史活用アドバイザーの活動場所

2015-07-12
自分史についてVol.104自分史活用アドバイザー総会の目指すところ
自分史についてVol.104自分史活用アドバイザー総会の目指すところ

2015-07-05
自分史についてVol.103地域の高齢者支援イベントに自分史を!
自分史についてVol.103地域の高齢者支援イベントに自分史を!

2015-06-28
自分史についてVol.102自分史活用アドバイザー講座地方開催について
自分史についてVol.102自分史活用アドバイザー講座地方開催について

2015-06-21
自分史についてVol.101本人の声で読み上げる自分史
自分史についてVol.101本人の声で読み上げる自分史

2015-06-14
自分史についてVol.100祝自分史ブログ100号を迎えて
自分史についてVol.100祝自分史ブログ100号を迎えて

2015-06-07
自分史についてVol.99賢く歳を重ねる『スマートエイジング』の発想
自分史についてVol.99賢く歳を重ねる『スマートエイジング』の発想

2015-05-31
自分史についてVol.98医療に効く自分史
自分史についてVol.98医療に効く自分史

2015-05-24
自分史についてVol.97自分史フェスティバル2015の続報
自分史についてVol.97自分史フェスティバル2015の続報

2015-05-17
自分史についてVol.96【暮らしの中の自分史フェアin横浜】について
自分史についてVol.96【暮らしの中の自分史フェアin横浜】について

2015-05-10
自分史についてVol.95企業における回顧録サービスについて
自分史についてVol.95企業における回顧録サービスについて

2015-05-03
自分史についてVol.94『自分史フェスティバル2015』自分史オンステージの件
自分史についてVol.94『自分史フェスティバル2015』自分史オンステージの件

2015-04-26
自分史についてVol.93法律や制度の盲点に対しての自分史活用
自分史についてVol.93法律や制度の盲点に対しての自分史活用

2015-04-19
自分史についてVol.92図書館と自分史
自分史についてVol.92図書館と自分史

2015-04-12
自分史についてVol.91自分史フェスティバル2015の概要発表
自分史についてVol.91自分史フェスティバル2015の概要発表

2015-04-05
自分史についてVol.90自分史フェスティバル 地方への広がり
自分史についてVol.90自分史フェスティバル 地方への広がり

2015-03-29
自分史についてVol.89自分史活用アドバイザーによる勉強会のご案内
自分史についてVol.89自分史活用アドバイザーによる勉強会のご案内

2015-03-22
自分史についてVol.88写真の力
自分史についてVol.88写真の力

2015-03-15
自分史についてVol.87『終活』映画とイベントのご案内(『抱擁』)
自分史についてVol.87『終活』映画とイベントのご案内(『抱擁』)

2015-03-08
自分史についてVol.86自分史によく効く文章講座のご案内
自分史についてVol.86自分史によく効く文章講座のご案内

2015-03-01
自分史についてVol.85自分史と人生の伏線
自分史についてVol.85自分史と人生の伏線

2015-02-22
自分史についてVol.84自分史作成を終えて
自分史についてVol.84自分史作成を終えて

2015-02-15
自分史についてVol.83自分史活用アドバイザーとしての活動について
自分史についてVol.83自分史活用アドバイザーとしての活動について

2015-02-08
自分史についてVol.82思い出の場所を巡ろう
自分史についてVol.82思い出の場所を巡ろう

2015-02-01
自分史についてVol.81静かな『自分史』ブームの実感
自分史についてVol.81静かな『自分史』ブームの実感

2015-01-25
自分史についてVol.80読売新聞に自分史の記事が出ました(2015年1月23日朝刊)
自分史についてVol.80読売新聞に自分史の記事が出ました(2015年1月23日朝刊)

2015-01-18
自分史についてVol.79(本当に役立つ「終活」50問50答~自分史関連書籍の紹介~)
自分史についてVol.79(本当に役立つ「終活」50問50答~自分史関連書籍の紹介~)

2015-01-11
自分史についてVol.78(相続税制改正の影響と自分史)
自分史についてVol.78(相続税制改正の影響と自分史)

2015-01-04
自分史についてVol.77自分史フェスティバルIN浜松
自分史についてVol.77自分史フェスティバルIN浜松

2014-12-28
自分史についてVol.76自分史の2014年総括
自分史についてVol.76自分史の2014年総括

2014-12-07
自分史についてVol.73自分史関連セミナー報告とお知らせ
自分史についてVol.73自分史関連セミナー報告とお知らせ

2014-11-30
自分史についてVol.72「“元祖が語る” 自分史のすべて」~自分史関連の書籍の紹介~
自分史についてVol.72「“元祖が語る” 自分史のすべて」~自分史関連の書籍の紹介~

2014-11-23
自分史についてVol.71(失敗しない自分史づくり98のコツ~自分史関連の書籍の紹介~)
自分史についてVol.71(失敗しない自分史づくり98のコツ~自分史関連の書籍の紹介~)

2014-11-16
自分史についてVol.70(朝日新聞『自分史ノート』のご紹介)
自分史についてVol.70(朝日新聞『自分史ノート』のご紹介)

2014-11-02
自分史についてVol.68(朝日新聞の特集に自分史が取り上げられました)
自分史についてVol.68(朝日新聞の特集に自分史が取り上げられました)

2014-10-26
自分史についてVol.67(なぜ、人は自分史を書きたくなるのか?)
自分史についてVol.67(なぜ、人は自分史を書きたくなるのか?)

2014-10-19
自分史についてVol.66(秋の賃貸経営+相続対策フェスタ)
自分史についてVol.66(秋の賃貸経営+相続対策フェスタ)

2014-10-12
自分史についてVol.65(不動産フェスタに出展)
自分史についてVol.65(不動産フェスタに出展)

2014-10-05
自分史についてVol.64(エッセイ式自分史の作り方)
自分史についてVol.64(エッセイ式自分史の作り方)

2014-09-28
自分史についてVol.63(パソコンと自分史)
自分史についてVol.63(パソコンと自分史)

2014-09-21
自分史についてVol.62(自分史で親子のコミュニケーションを)
自分史についてVol.62(自分史で親子のコミュニケーションを)

2014-09-14
自分史についてVol.61(自分史紙芝居~新しい自分史の表現の仕方~)
自分史についてVol.61(自分史紙芝居~新しい自分史の表現の仕方~)

2014-09-07
自分史についてVol.60(林真理子さんの(小説)マイストーリー 私の物語)
自分史についてVol.60(林真理子さんの(小説)マイストーリー 私の物語)

2014-08-31
自分史についてVol.59(自分史活用アドバイザーによる様々なセミナー・講座の紹介)
自分史についてVol.59(自分史活用アドバイザーによる様々なセミナー・講座の紹介)

2014-08-17
自分史についてVol.57(自分史フェスティバル2014を終えて)
自分史についてVol.57(自分史フェスティバル2014を終えて)

2014-08-10
自分史についてVol.56(自分史フェスティバル2014『オンステージ』のご紹介)
自分史についてVol.56(自分史フェスティバル2014『オンステージ』のご紹介)

2014-08-03
自分史についてVol.55(自分史フェスティバル2014『ホールプログラム』)
自分史についてVol.55(自分史フェスティバル2014『ホールプログラム』)

2014-07-27
自分史についてVol.54(自分史フェスティバル2014『自分史活用アドバイザー講座』)
自分史についてVol.54(自分史フェスティバル2014『自分史活用アドバイザー講座』)

2014-07-20
自分史についてVol.53(自分史フェスティバル2014全容が固まる)
自分史についてVol.53(自分史フェスティバル2014全容が固まる)

2014-07-13
自分史についてVol.52(未来と自分史)
自分史についてVol.52(未来と自分史)

2014-07-06
自分史についてVol.51(自分史活用アドバイザーの認定講座報告2014年6月)
自分史についてVol.51(自分史活用アドバイザーの認定講座報告2014年6月)

2014-06-22
自分史についてVol.49(前回の入場者の感想から見る自分史フェスティバル2014)
自分史についてVol.49(前回の入場者の感想から見る自分史フェスティバル2014)

2014-06-15
自分史についてVol.48(ライフログと自分史)
自分史についてVol.48(ライフログと自分史)

2014-06-08
自分史についてVol.47(鉄拳から学ぶ自分史の新しい表現)
自分史についてVol.47(鉄拳から学ぶ自分史の新しい表現)

2014-06-01
自分史についてVol.46(自分史を仕事に活用する方法)
自分史についてVol.46(自分史を仕事に活用する方法)

2014-05-25
自分史についてVol.45(自分史と遺言書)
自分史についてVol.45(自分史と遺言書)

2014-05-18
自分史についてVol.44(自分史と相続)
自分史についてVol.44(自分史と相続)

2014-05-11
自分史についてVol.43(回顧録作成サービスのQ&A)
自分史についてVol.43(回顧録作成サービスのQ&A)

2014-05-04
自分史についてVol.42(回顧録作成サービスについて)
自分史についてVol.42(回顧録作成サービスについて)

2014-04-27
自分史についてVol.41(自分史に似た書物)
自分史についてVol.41(自分史に似た書物)

2014-04-20
自分史についてVol.40(自分史フェスティバル2014の詳細固まる)
自分史についてVol.40(自分史フェスティバル2014の詳細固まる)

2014-04-13
自分史についてVol.39(自分史と著作権)
自分史についてVol.39(自分史と著作権)

2014-04-06
自分史についてVol.38(日本自分史センターについて)
自分史についてVol.38(日本自分史センターについて)

2014-03-30
自分史についてVol.37(イベント別自分史作成法)
自分史についてVol.37(イベント別自分史作成法)

2014-03-23
自分史についてVol.36(自分史と写真)
自分史についてVol.36(自分史と写真)

2014-03-16
自分史についてVol.35(自分史に関連した被害について)
自分史についてVol.35(自分史に関連した被害について)

2014-03-09
自分史についてVol.34(終活における自分史の役割)
自分史についてVol.34(終活における自分史の役割)

2014-03-02
自分史についてVol.33(自分史フェスティバル2014)
自分史についてVol.33(自分史フェスティバル2014)

2014-02-23
自分史についてVol.32(自分史で本の出版をする)
自分史についてVol.32(自分史で本の出版をする)

2014-02-16
自分史についてVol.31(コミュニケーションツールとしての自分史活用)
自分史についてVol.31(コミュニケーションツールとしての自分史活用)

2014-02-09
自分史についてVol.30(自分で書く場合・人に書いてもらう場合)
自分史についてVol.30(自分で書く場合・人に書いてもらう場合)

2014-02-02
自分史についてVol.29(自分史の普及・認知活動)
自分史についてVol.29(自分史の普及・認知活動)

2014-01-26
自分史についてVol.28(自分史活用アドバイザー認定講座について)
自分史についてVol.28(自分史活用アドバイザー認定講座について)

2014-01-19
自分史についてVol.27(自分史関連のサイトの紹介)
自分史についてVol.27(自分史関連のサイトの紹介)

2014-01-12
自分史についてVol.26(自分史は実践あるのみ)
自分史についてVol.26(自分史は実践あるのみ)

2014-01-05
自分史についてVol.25(自分史のもとになるジブン手帳)
自分史についてVol.25(自分史のもとになるジブン手帳)

2013-12-29
自分史についてVol.24(自分史の2013年総括)
自分史についてVol.24(自分史の2013年総括)

2013-12-22
自分史についてVol.23(地域史と自分史)
自分史についてVol.23(地域史と自分史)

2013-12-15
自分史についてVol.22(戦争体験と自分史)
自分史についてVol.22(戦争体験と自分史)

2013-12-08
自分史についてVol.21(なぜ自分史活用アドバイザーになったか)
自分史についてVol.21(なぜ自分史活用アドバイザーになったか)

2013-12-01
自分史についてVol.20(映画『四十九日のレシピ』からみる自分史)
自分史についてVol.20(映画『四十九日のレシピ』からみる自分史)

2013-11-24
自分史についてVol.19(自分史の否定的な考え方)
自分史についてVol.19(自分史の否定的な考え方)

2013-11-17
自分史についてVol.18(自分史活用術)
自分史についてVol.18(自分史活用術)

2013-11-10
自分史についてVol.17(自分史の歴史)
自分史についてVol.17(自分史の歴史)

2013-11-03
自分史についてVol.16(自分史活用推進協議会とは)
自分史についてVol.16(自分史活用推進協議会とは)

2013-10-27
自分史についてVol.15(自分史活用アドバイザーとは)
自分史についてVol.15(自分史活用アドバイザーとは)

2013-10-13
自分史についてVol.14(自分史とエンディングノート)
自分史についてVol.14(自分史とエンディングノート)

2013-10-06
自分史についてVol.13(自分史と回想療法)
自分史についてVol.13(自分史と回想療法)

2013-09-29
自分史についてVol.12(親の自分史・家族史②)
自分史についてVol.12(親の自分史・家族史②)

2013-09-22
自分史についてVol.11(親の自分史・家族史①)
自分史についてVol.11(親の自分史・家族史①)

2013-09-15
自分史についてVol.10(自分史年表を利用する)
自分史についてVol.10(自分史年表を利用する)

2013-09-08
自分史についてVol.9(自分史の作り方)
自分史についてVol.9(自分史の作り方)

2013-09-01
自分史についてVol.8(自分史活用アドバイザー奮闘記)
自分史についてVol.8(自分史活用アドバイザー奮闘記)

2013-08-25
自分史についてVol.7(自分史の効果・効用)
自分史についてVol.7(自分史の効果・効用)

2013-08-11
自分史についてVol.5(自分史フェスティバル2013を終えて~①展示ブース編~)
自分史についてVol.5(自分史フェスティバル2013を終えて~①展示ブース編~)

2013-08-04
自分史についてVol.4(8月7日は『自分史の日』~自分史フェスティバル2013~)
自分史についてVol.4(8月7日は『自分史の日』~自分史フェスティバル2013~)

2013-07-28
自分史についてVol.3(自分史を書くこと)
自分史についてVol.3(自分史を書くこと)

2013-07-21
自分史についてVol.2(意外に身近な自分史)
自分史についてVol.2(意外に身近な自分史)

2013-07-11
自分史についてVol.1(高齢者と自分史)
自分史についてVol.1(高齢者と自分史)
