←「自分史についてVol.143歌と自分史」前の記事へ
次の記事へ「自分史についてVol.145個人情報と自分史」→
自分史記事一覧→記事一覧-自分史
本日も前回に引き続き、提携している行政書士であり自分史活用アドバイザーの馬場先生に、体験談を交えた自分史についての記事を書いて頂きました。第144回目は認知症と自分史です。
<認知症と自分史>
先日、認知症サポーター養成講座を受け、認知症サポーターとなりました。
認知症サポーターとはNPO法人「地域ケア政策ネットワーク全国キャラバンメイト連絡協議会」が実施する「認知症サポーターキャラバン事業」における認知症サポーター養成講座を受講・修了した者を称する名称のことです。
現在認知症サポーターは全国に約540万人おり、地域において認知症の方が穏やかに生活するための見守りや環境整備を行う役割を担っています。
認知症サポーターになったからといって、何か特別なことをしなければならないということはありません。サポーターは認知症を正しく理解し、認知症の人や、その人を取り巻く家族の良き理解者たりうる存在です。サポーター各自が出来る範囲での活動でも構いません。職業柄沢山の人々と接する機会の多いサービス業の方でも仕事の途中、認知症で困っている人や家族を目にする事があるかもしれません。そんな時に「何かお困りですか?」と声を掛けて下さるだけでも家族は救われた思いがするそうです。
認知症と自分史の関係においては以前このブログでも取り上げています。
http://en-count.com/archives/jibunshi13(自分史と回想療法)
その中では自分史を作る過程が脳を活性化し、認知症予防に役立つといった、治療の一環としての役割があることを書いています。
今回は認知症サポーター養成講座において、又違った観点から自分史活用に関することを学びましたのでご紹介したいと思います。
今後65歳以上の5人に1人が認知症になると言われている社会においてはもう認知症を予防しょうというよりも認知症になる前提での社会づくりを考えるべきです。自分も含め将来、認知症となった時にその存在を受入れるためには認知症を正しく理解し、病気と言うよりも人間としての定めと考えることが必要でしょう。そんな考え方を推進するため認知症の行動には原因があり、それはライフストーリー(ご本人の生きてきた歴史)が関係していることがあるというお話をお聞きしました。(ライフストーリー=つまりこれが自分史です。)
例えば、認知症の特徴的な行動として徘徊がありますが、最も徘徊が起こる時間帯は何時頃かわかりますか?多くの方の答えが『夕方』に対して正解は『朝方』ということだそうです。これは認知症の方々が朝お仕事に行くつもりで徘徊をしているのだそうです。また、いつも買い物で『油揚げ』を何個も何個も買ってきて冷蔵庫にしまい込むおばあちゃんの行動には、子育て真っ最中の時、自慢の息子の運動会に沢山のいなりずしを作って皆で食べた過去の自分にとって一番幸せな時代が影響していることがわかったそうです。
認知症は脳の病気ですから、脳から指令が行かなくなり、徐々にその範囲が広がり、最後には心臓を動かす指令も行きわたらず心臓を止め、命を落としてしまうことになります。今まで私たちの人生をグラフで描くと生まれてから徐々に右方向に大きな山を登り、ある程度の年齢になるとその山を下り、最後は最も右のところで低くなり人生を終えると考えられてきましたが、脳や精神の中では一番右側に来たところで同じ曲線を左に上り、最後には子どもに戻るような最期を迎えるのではないでしょうか。認知症の世界は全く新しい世界ではなく自分の生きてきたライフストーリーを逆に辿る旅であると考えるとその付き合い方も大きく変わってくるのではないでしょうか。
つるま行政書士事務所
自分史・エンディングノート・遺言・相続
馬場敦先生は町田市鶴間に事務所を構えていて、地域密着、個人密着をモットーに活動されています。法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。主に、自分史・遺言書作成で連携させて頂いております。⇒回顧録チラシ
<ニュース・イベント等>
●テレビ番組 ・NHKのEテレ「団塊スタイル」2013年6月14日金放送:意外な効用!自分史づくり http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num062/ ●新聞 ・東京新聞2013年6月12日:お父さんの「自分史」贈ろう 父の日 今年は「モノより思い出」を http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013061202000156.html ●自分史年表作成サイト ・Histy http://histy.jp/ ●イベント ・自分史フェスティバル2013(東京・両国の江戸東京博物館 2013年8月7日開催) http://www.jibun-shi-festival.net/ ・自分史フェスティバル2014 http://www.jibun-shi-festival.net/ |
<関連商品・書籍>
- イラスト: 鉄拳
- 出版社: 文響社
- 発売日: 2014/03/18
- 定価: ¥1,065
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- Amazon.co.jpで詳細を見る
自分史作成キット 和装本 自分の歴史を書いてみよう ([バラエティ])
- 著: 一般社団法人自分史活用推進協議会
- 出版社: 日本法令
- 発売日: 2012/08/10
- 定価: ¥1,995
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
- 著: のみ山ハジメ
- 出版社: 文研ビズ
- 発売日: 2010/05/10
- 定価: ¥525
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
- 著: 前田 義寛 , 他
- 出版社: 創英社/三省堂書店
- 発売日: 2013/03
- 定価: ¥1,575
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
ご不明点や詳細については、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ) 03‐5201‐3645)