←「自分史についてVol.27(自分史関連のサイトの紹介)」前の記事へ
次の記事へ「自分史についてVol.29(自分史の普及・認知活動)」→
~前回~自分史についてVol.27(自分史関連のサイトの紹介)
自分史とはどのようなものかについてはこちらをご参照ください。→自分史についてVol.1(高齢者と自分史)
本日も前回に引き続き、提携している行政書士であり自分史活用アドバイザーの馬場先生に、体験談を交えた自分史についての記事を書いて頂きました。第28回目は『自分史アドバイザー認定講座について』です。
■自分史アドバイザー認定講座について
Vol.15『自分史活用アドバイザーとは』のところでご紹介しましたが、自分史活用アドバイザーを名乗り自分史を普及する活動を行うためには、自分史活用アドバイザー認定講座1日間コースを受講し、その講座の中で行われるワークでのレポートを提出する必要があります。
この認定講座は年に2~3回行われていて定員は24名です。ここ数年は応募が定員を上回りキャンセル待ちの状態が続いているようで単に自分史を書くだけではなく自分史をビジネスとして利用したり、ご自分の本業と結び付けて活用される方が増えてきているようです。
次回の認定講座は2月16日(日)有楽町の東京国際フォーラム会議室で行われます。こちらの講座もすでにキャンセル待ちとのことです。
そして今回の認定講座においては私が認定講座の講師としてデビューすることになりました。大変責任は重いですが、やはり自分史の専門家と言われるためには自分史活用アドバイザーを名乗るだけでなく、そのアドバイザーを教える立場にならなければと考えていたので、そういう意味では私にとっては必要な経験が思ったより早くにやってきたとプラスに考えたいと思っています。この講師は協議会からの指名により選考されます。ですので私が地道に行ってきた自分史普及活動が評価されたんだと思っています。特に様々な機会に講師として登壇してきたことは大きく影響しているのではないでしょうか。昨年の5月から13回のセミナー等で講師活動を続けてきましたがほとんどは自分史に関する内容でした。自分史は提供する内容にも勿論役立ちますが、講師として自分をアピールする際にも大きく活用することが出来ます。
講義の初めには自己紹介をしますが、自己紹介は自分史そのものだと思っています。単に自分の経歴だけを話しても短い時間で自分を紹介したことにはなりません。一度自分の人生を自分を創った出来事を確認するだけでもグッと中身の濃い自己紹介が出来ます。時間はかかりますがそうやって作った自己紹介は色々場面で応用できますし、文章にしておき名刺に記入しておけば初対面の方でもさらりと印象的な自己紹介が出来ると思います。
ところで私が担当する認定講座ですが、『パソコンを活用した自分史の作り方』と『コミュニケーションツールとしての自分史』です。講義を受けた方が自分史の魅力を改めて知ることが出来るような講座にすべく、しっかりと準備をして臨みたいと思っています。
つるま行政書士事務所
自分史・エンディングノート・遺言・相続
馬場敦先生は町田市鶴間に事務所を構えていて、地域密着、個人密着をモットーに活動されています。法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。
主に、自分史・遺言書作成で連携させて頂いております。
<自分史の記事一覧>
■Vol.1 高齢者と自分史 ■Vol.2 意外に身近な自分史 ■Vol.3 自分史を書くこと ■Vol.4 8月7日は『自分史の日』~自分史フェスティバル2013~ ■Vol.5 自分史フェスティバル2013を終えて~①展示ブース編~ ■Vol.6 自分史フェスティバル2013を終えて~②ホール公演・セミナー編~ ■Vol.7 自分史の効果・効用 ■Vol.8 自分史活用アドバイザー奮闘記 ■Vol.9 自分史の作り方 ■Vol.10 自分史年表を利用する ■Vol.11 親の自分史・家族史① ■Vol.12 親の自分史・家族史② ■Vol.13 自分史と回想療法 ■Vol.14 自分史とエンディングノート ■Vol.15 自分史活用アドバイザーとは ■Vol.16 自分史活用推進協議会とは ■Vol.17 自分史の歴史 ■Vol.18 自分史活用術 ■Vol.19 自分史の否定的な考え方 ■Vol.20 映画『四十九日のレシピ』からみる自分史 ■Vol.21 なぜ自分史活用アドバイザーになったか ■Vol.22 戦争体験と自分史 ■Vol.23 地域史と自分史 ■Vol.24 自分史の2013年総括 ■Vol.25 自分史のもとになるジブン手帳 |
<ニュース・イベント等>
●テレビ番組 ・NHKのEテレ「団塊スタイル」2013年6月14日金放送:意外な効用!自分史づくり http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num062/ ●新聞 ・東京新聞2013年6月12日:お父さんの「自分史」贈ろう 父の日 今年は「モノより思い出」を http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013061202000156.html ●自分史年表作成サイト ・Histy http://histy.jp/ ●イベント ・自分史フェスティバル2013(東京・両国の江戸東京博物館 2013年8月7日開催) http://www.jibun-shi-festival.net/ |
<関連商品・書籍>
自分史作成キット 和装本 自分の歴史を書いてみよう ([バラエティ])
- 著: 一般社団法人自分史活用推進協議会
- 出版社: 日本法令
- 発売日: 2012/08/10
- 定価: ¥1,995
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
- 著: のみ山ハジメ
- 出版社: 文研ビズ
- 発売日: 2010/05/10
- 定価: ¥525
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
- 著: 前田 義寛 , 他
- 出版社: 創英社/三省堂書店
- 発売日: 2013/03
- 定価: ¥1,575
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
ご不明点や詳細については、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ) 03‐5201‐3645)