blog1

自分史についてVol.29(自分史の普及・認知活動)

このエントリーをはてなブックマークに追加

~前回~自分史についてVol.28(自分史活用アドバイザー認定講座について)

自分史とはどのようなものかについてはこちらをご参照ください。→自分史についてVol.1(高齢者と自分史)

本日も前回に引き続き、提携している行政書士であり自分史活用アドバイザーの馬場先生に、体験談を交えた自分史についての記事を書いて頂きました。第29回目は『自分史の普及・認知活動』です。



<自分史の告知・認知活動>

■自分史はどのくらいの人に認知されているのか?
自分史の素晴らしさや必要性など、私自身の活動やこのブログなどで何度も語ってきましたが冷静に考えると『自分史』はまだまだ認知されているとは言えず、この言葉自体も知っている方は少ないと思っています。ということで私たち自分史活用アドバイザーはこの自分史を広く普及するために活動しているのですが、一人一人の活動はたかが知れています。口コミや紹介等が大事なのは良くわかっているのですが、まだまだ言葉自体も認知されていないものに対しては大きな媒体、例えばマスコミ等による告知活動によって広く浸透させることが一般的ではないかと思います。

■自分史を広く認知してもらうには
私が属している一般社団法人自分史活用推進協議会でもそのような活動の必要性が叫ばれているのですが、一般社団法人という組織であることもあり、そもそも大きな予算などを持っておりません。(私は理事ではないのであくまでも予想ですが・・・)
だからそのような活動をしないということではなく、出来ることをやって行こうということで大きなイベント参加による告知、認知活動は積極的にやる方針のようです。

■ますは大人博覧会(オトハク)に出展
昨年8月開催した『自分史フェスティバル2013』は自主開催でしたが、今年は他のイベントにもどんどん出て行くということで、まず2014年5月16-18日に幕張メッセで開催される「大人博覧会 アクティブシニアEXPO」(集客目標2万人)へ出展を予定しています。詳細はコチラ→http://www.otohaku.jp
このイベントの概要ですが約3,000万人といわれる高齢者のうち、80%は元気でアクティブな方々であり、その方々に対して様々な商品や機会(リフォーム、スポーツ、健康維持、老後への備え等)を提供する場として、また新たなコミュニケーションの場の提供というコンセプトが掲げられていますが、『自分史』の取り組みをアピールするには絶好だと考えています。
昨年も大成功したという実績もあり、今年も安倍内閣も掲げる日本の成長戦略の一つに健康長寿社会の実現があり、その推進力の一つとしてオトハク(大人博覧愛)は大きな注目を集めているようです
アクティブシニアという響きには相続や遺言等のように「やらなければならない」もののような概念は相応しくなく、どちらかというとこれからの生き方を充実させるための前向きな考え方が当てはまり、そういう意味では認知が低くても『自分史』の取り組みには理解を示してくれる方々が多いのではないかと期待しています。

私も当日はブースに立って、『自分史』を広くアピールして行くつもりです。
お時間がある方は是非幕張メッセへご来場願います。

つるま行政書士事務所

つるま行政書士事務所

自分史・エンディングノート・遺言・相続

馬場敦先生は町田市鶴間に事務所を構えていて、地域密着、個人密着をモットーに活動されています。法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。
主に、自分史・遺言書作成で連携させて頂いております。



<自分史の記事一覧>
■Vol.1 高齢者と自分史
■Vol.2 意外に身近な自分史
■Vol.3 自分史を書くこと
■Vol.4 8月7日は『自分史の日』~自分史フェスティバル2013~
■Vol.5 自分史フェスティバル2013を終えて~①展示ブース編~
■Vol.6 自分史フェスティバル2013を終えて~②ホール公演・セミナー編~
■Vol.7 自分史の効果・効用
■Vol.8 自分史活用アドバイザー奮闘記
■Vol.9 自分史の作り方
■Vol.10 自分史年表を利用する
■Vol.11 親の自分史・家族史①
■Vol.12 親の自分史・家族史②
■Vol.13 自分史と回想療法
■Vol.14 自分史とエンディングノート
■Vol.15 自分史活用アドバイザーとは
■Vol.16 自分史活用推進協議会とは
■Vol.17 自分史の歴史
■Vol.18 自分史活用術
■Vol.19 自分史の否定的な考え方
■Vol.20 映画『四十九日のレシピ』からみる自分史
■Vol.21 なぜ自分史活用アドバイザーになったか
■Vol.22 戦争体験と自分史
■Vol.23 地域史と自分史
■Vol.24 自分史の2013年総括
■Vol.25 自分史のもとになるジブン手帳
■Vol.26自分史は実践あるのみ
■Vol.27自分史関連のサイトの紹介

<ニュース・イベント等>
●テレビ番組
・NHKのEテレ「団塊スタイル」2013年6月14日金放送:意外な効用!自分史づくり
http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num062/
●新聞
・東京新聞2013年6月12日:お父さんの「自分史」贈ろう 父の日 今年は「モノより思い出」を
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013061202000156.html
●自分史年表作成サイト
・Histy
http://histy.jp/
●イベント
・自分史フェスティバル2013(東京・両国の江戸東京博物館 2013年8月7日開催)
http://www.jibun-shi-festival.net/

<関連商品・書籍>
自分史作成キット 和装本 自分の歴史を書いてみよう ([バラエティ]) - http://www.horei.co.jp/jibunshi/_src/sc287/8FA495i83C8381815B83W.jpg

自分史作成キット 和装本 自分の歴史を書いてみよう ([バラエティ])

  • 著: 一般社団法人自分史活用推進協議会
  • 出版社: 日本法令
  • 発売日: 2012/08/10
  • 定価: ¥1,995
  • ジャンル: Book
  • メディア: 単行本
  • Amazon.co.jpで詳細を見る
チョイ上の自分史わたし本を書こう! - のみ山ハジメ

チョイ上の自分史わたし本を書こう!

  • 著: のみ山ハジメ
  • 出版社: 文研ビズ
  • 発売日: 2010/05/10
  • 定価: ¥525
  • ジャンル: Book
  • メディア: 単行本
  • Amazon.co.jpで詳細を見る
失敗しない自分史づくり98のコツ - 前田 義寛 , 他

失敗しない自分史づくり98のコツ

  • 著: 前田 義寛 , 他
  • 出版社: 創英社/三省堂書店
  • 発売日: 2013/03
  • 定価: ¥1,575
  • ジャンル: Book
  • メディア: 単行本
  • Amazon.co.jpで詳細を見る

ご不明点や詳細については、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ) 03‐5201‐3645)

■ 高齢者住宅仲介センター日本橋店6つの特徴

✔一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化)
実際にこの目で見た施設・住宅をご紹介できるようにしております。
✔低価格帯の施設もご用意
生活保護を受給されている方でも受入可能な施設・住宅もご用意いたします。
✔24時間医療対応の施設
胃瘻・気管切開・夜間吸引等の24時間医療対応の施設・住宅もご紹介できます。
✔認知症の方も安心
認知症ケアの環境が整った施設・住宅をご紹介します。
✔自立の方向けの施設
自立されている方でいまの生活に不安がある方へのご紹介が可能です。
✔ご夫婦での入居
ご夫婦で入居できる施設・住宅を探している方をサポートいたします。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner