自分史記事一覧→記事一覧-自分史
馬場敦先生は町田市鶴間に事務所を構えていて、地域密着、個人密着をモットーに活動されています。法的な遺言書の有効性を高めるために自分史やエンディングノートを活用して、家族に想いを伝えるトータルメモリーサポート事業をおこなっています。主に、自分史・遺言書作成で連携させて頂いております。⇒回顧録チラシ 自分史作成キット 和装本 自分の歴史を書いてみよう ([バラエティ])
本日も前回に引き続き、提携している行政書士であり自分史活用アドバイザーの馬場先生に、体験談を交えた自分史についての記事を書いて頂きました。第133回目はです。
<自分史酒場情報>
『学びと語らいの場』としてご紹介してきた自分史酒場も第4回を迎えることになりました。
【自分史酒場】とは学びとリラックスを融合した時間、ゆっくりとすごし、自分を語る、聞く、そして楽しむスペースです。場所は都内のいわゆる普通の居酒屋を使いますが、前半(15時位~17時頃まで)の2時間で皆さんのお役にたつセミナー(情報提供)を行います。
後半はそのままの場所で懇親会が始まります。ルールは特にありません。前半に行ったセミナーの内容を実践してみたり、自己紹介から自分語りを始めてみたり、お酒を呑みながら様々な参加者のお話をじっくりと聞いてみたり…とにかく楽しく時間を過ごします。
私が所属する自分史活用推進協議会では自分史の様々な活用を提案しています。特に『自分史=本』『自分史=特定の人だけのもの』という強い固定概念を変えていきたいという思いがあります。自分史酒場にはそんな固定概念を壊す実践の場としての役割があり、言ってみれば『書かない自分史』を広めていく場であるといえます。
そして自分史といえばこの人、ミスター自分史の河出さんを迎え第4回自分史酒場を開催します自分史製作に留まらずTEDやラジオ出演など様々な場面で活躍中の河出さんですが、酒場のセミナータイムでは豊富な知識と幅広い人脈に裏付けされたお話をご提供頂きます。
河出さんの自分史にかける思いを理解するにはこの動画を見て頂くのが一番かと思います。
→http://jibun-shi.org/info/kawade-tedxkagoshima-movie/
自分史酒場はどなたでも参加出来ます。ご参加希望の方はお気軽に042-813-0182までお問い合わせください。
《第4回自分史酒場》
日時:2月20日(土)15時~セミナータイム 17時~19時 懇親会
場所:イタリアンバルGOHAN新宿三丁目店
東京都新宿区新宿3-4-8 京王フレンテ新宿三丁目 8F
参加費:3,600円(飲食代3,500円 資料代100円)
https://www.facebook.com/events/664424280363663/
つるま行政書士事務所
<ニュース・イベント等>
●テレビ番組
・NHKのEテレ「団塊スタイル」2013年6月14日金放送:意外な効用!自分史づくり
http://www.nhk.or.jp/dankai/bangumi/num062/
●新聞
・東京新聞2013年6月12日:お父さんの「自分史」贈ろう 父の日 今年は「モノより思い出」を
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2013061202000156.html
●自分史年表作成サイト
・Histy
http://histy.jp/
●イベント
・自分史フェスティバル2013(東京・両国の江戸東京博物館 2013年8月7日開催)
http://www.jibun-shi-festival.net/
・自分史フェスティバル2014
http://www.jibun-shi-festival.net/
<関連商品・書籍>
ご不明点や詳細については、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ) 03‐5201‐3645)
自分史についてVol.133自分史酒場情報(第4回)
←「自分史についてVol.132自分史で親の認知症と向き合う」前の記事へ
次の記事へ「自分史についてVol.134お寺と自分史」→
自分史・エンディングノート・遺言・相続
メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム