blog1

介護保険のしくみVol.48(良いケアマネジャーを選ぶポイントについて)

このエントリーをはてなブックマークに追加

~前回~介護保険のしくみVol.47(良い介護サービス事業所を選ぶポイントについて)

■ケアマネジャーの基礎知識
●ケアマネジャーとは
正式名称は介護支援専門員と言い、通称はケアマネです。ケアプランを作成し、適切な介護サービス事業者を紹介し、希望するサービスや利用日の調整などを行います。ケアプラン作成のため、本人や家族からいまの心身の状況や暮らしの様子、困り事や不安を聞きどのような生活を送りたいかを聞いてくれます。そしてどのように工夫すれば自立した生活ができるのかを一緒に考えてくれます。

●ケアマネジャーの資格
都道府県の実施する試験に合格し、研修を受け、レポートを提出する必要があります。受験資格は法定資格(社会福祉士、介護福祉士、看護師、作業療法士、理学療法士、栄養士、医師等)で5年以上の実務経験、またはホームペルパー2級課程修了、介護職員初任者研修課程修了で5年以上の実務経験が必要です。

●ケアマネジャーの重要性
介護保険を使って介護サービスを受ける時、ケアマネジャーにケアプランを書いてもらいます。ケアプランは、介護サービスを使う上で骨格となるものですので、非常に重要になります。よってケアマネジャー次第で、その方の暮らし方、体の状況、支出面などが異なるのです。

関連記事:介護保険のしくみVol.34(ケアマネジャー【介護支援専門員】の役割とは)

■ケアマネジャーの探し方
ケアマネジャーを探す場合は、まずは市区町村の介護保険課や地域包括支援センターへ行き、ケアマネジャーのリストをもらいます。ケアマネジャーは居宅介護支援事業所や介護サービス提供事業者、特別養護老人ホーム、老人保健施設、介護療養型医療施設などに所属しています。リストをもとに電話をし状況を説明し合うケアマネジャーを探します。

■良いケアマネジャーを選ぶポイント
なかなか評判などはわかりませんので、問い合わせして説明を聞いてみて、以下のようなポイントを満たしてくれそうかを判断することになります。その他には、ケアマネジャーの保有している資格(看護師等)や経歴もひとつの判断基準になるかと思います。

●良いケアマネジャーとは

対応
・専門知識豊富で適切なアドバイスをしてくれる。
・じっくりと話をしてくれる。
・家族の言いなりでなくプロとしての自信と見識を持っている。
・家族の思いや要望をよく聞いてくれる。
説明
・わかりやすい言葉で丁寧に説明してくれる。
・複雑な介護保険の加算などにつても説明してくれる。
ケアプラン
・複数の事業者を紹介できる。
・各事業所の特徴を把握している。
・無駄な出費のないようなケアプランを作成してくれる。
・医師や事業者に代弁してくれる。
・予算を尊重しつつも、サービス利用でどれだけ改善できるか考えてくれる。

●こんなケアマネジャーは心配
対応
・忙しそうで早く帰ろうとする。
・なかなか連絡がとれない。
・専門知識に乏しく頼りない。
説明
・専門用語を多く使い説明がわからない。
・サービス内容をきちんと説明しない。
ケアプラン
・自分の所属する事業者のサービスに誘導する。
・安くすることが利用者のためだと思っている。

ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)

■介護保険関連の記事
記事一覧-介護保険
介護保険のしくみ(まとめ)
介護保険のしくみVol.1(概要)
介護保険のしくみVol.2(介護保険申請から要介護認定までの流れ
介護保険のしくみVol.3(要支援・要介護のめやすと支給限度額について)
介護保険のしくみVol.4(被保険者の保険料について)
介護保険のしくみVol.5(介護保険料の滞納について)
介護保険のしくみVol.6(上乗せサービス・横出しサービスとは)
介護保険のしくみVol.7(介護保険の単位と地域単価)
介護保険のしくみVol.8(介護サービスの種類)
介護保険のしくみVol.31(要介護・要支援のサービスの違い)
介護保険のしくみVol.32(支給限度額でどのくらいのサービスを利用できるか)
介護保険のしくみVol.33(介護費用の加算・減算とは)
介護保険のしくみVol.34(ケアマネジャー【介護支援専門員】の役割とは)
介護保険のしくみVol.35(介護保険以外のサービスを検討する)
介護保険のしくみVol.36(お手盛り介護の現状について)
介護保険のしくみVol.37(お泊りデイサービス解説と実情)
介護保険のしくみVol.38(地域包括ケアシステムの仕組みと実現)
介護保険のしくみVol.39(便利な福祉のポータルサイト『WAM NET(ワムネット)』とは)
介護保険のしくみVol.40(介護保険と医療保険による訪問看護の違い)
介護保険のしくみVol.41(運営が社会福祉法人の場合介護費用が1/4軽減される!?)

■介護サービス
介護サービスの詳細は以下の各ページを参照下さい。☆がついているサービスは定額料金で利用できるサービスです
居宅サービス 地域密着サービス 施設サービス
訪問介護 定期巡回・随時対応型訪問介護 介護老人福祉施設(特養)
訪問入浴介護 夜間対応型訪問介護 介護老人保健施設
訪問看護 認知症対応型通所介護 介護療養型医療施設
訪問リハビリテーション 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援
居宅療養管理指導 複合型サービス 住宅の改修
通所介護 認知症対応型共同生活介護 福祉用具の購入
通所リバビリテーション 地域密着型特定施設入居者生活介護
短期入所生活介護 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定施設入居者生活介護

■高齢者施設の解説
介護保険3施設公的な低額施設・住宅民間運営施設
特別養護老人ホーム養護老人ホームグループホーム
介護老人保健施設軽費老人ホーム(A型・B型)有料老人ホーム
介護療養型医療施設都市型軽費老人ホームサービス付き高齢者向け住宅
ケアハウス東京シニア円滑入居賃貸住宅
シルバーハウジング地域優良賃貸住宅
シニア向けマンション(分譲)

■ 高齢者住宅仲介センター日本橋店6つの特徴

✔一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化)
実際にこの目で見た施設・住宅をご紹介できるようにしております。
✔低価格帯の施設もご用意
生活保護を受給されている方でも受入可能な施設・住宅もご用意いたします。
✔24時間医療対応の施設
胃瘻・気管切開・夜間吸引等の24時間医療対応の施設・住宅もご紹介できます。
✔認知症の方も安心
認知症ケアの環境が整った施設・住宅をご紹介します。
✔自立の方向けの施設
自立されている方でいまの生活に不安がある方へのご紹介が可能です。
✔ご夫婦での入居
ご夫婦で入居できる施設・住宅を探している方をサポートいたします。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner