blog1

介護保険のしくみVol.15(居宅サービス⑥通所介護(デイサービス))

このエントリーをはてなブックマークに追加

~前回~介護保険のしくみVol.14(居宅サービス⑤居宅療養管理指導)

介護サービスの種類のうち、本日は居宅サービスの中の通所介護(デイサービス)について解説させて頂きます。

<介護サービス一覧>

居宅サービス地域密着サービス施設サービス
訪問介護定期巡回・随時対応型訪問介護介護老人福祉施設(特養)
訪問入浴介護夜間対応型訪問介護介護老人保健施設
訪問看護認知症対応型通所介護介護療養型医療施設
訪問リハビリテーション小規模多機能型居宅介護居宅介護支援
居宅療養管理指導複合型サービス 住宅の改修
通所介護認知症対応型共同生活介護 福祉用具の購入
通所リバビリテーション地域密着型特定施設入居者生活介護
短期入所生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定施設入居者生活介護

<通所介護とは>
デイサービスとも呼ばれる通所介護は、利用者がデイサービスセンターなどの施設に通って、レクリエーションを行ったり、日常生活の支援(食事・入浴等)を受けるサービスです。外出して多くの人と触れ合うことができるので、利用者にとっては気分転換になりますし、介護者にとっても自分の時間を確保することができます。

また、通所介護のうち、末期がんなど、要介護度が高く、医療的なケアも必要な人に対応している『療養通所介護』というものがあります。こちらは、定員9人以下の小規模な施設に看護師などが常駐し、医療機関と連携して、利用者ひとりひとりの体調に合わせたケアを行います。

<デイサービス利用の流れ>
デイサービスの利用の流れは以下のようになります。
①自宅へ迎え
介護職員が、利用者を自宅まで迎えに行きます。足腰が不自由な場合は、車いすに座ったまま乗り降りできるリフト付きの車で対応して頂けます。

②健康チェック
デイサービスセンターについたら、看護師が脈拍や体温、血圧など測定し、体調を確認します。

③レクリエーション
利用者が好みのプログラムを選んで参加できます。(囲碁将棋から手芸といったカルチャー色の強いところから運動機器メインのスポーツジムのようなところまで様々です。)

④食事
必要に応じて介護員がサポートします。(利用者の好みや体調に合わせたメニューを出すところから旬の食材を取り入れたグルメ色の強いところまで様々です。)

⑤その他
希望に応じて以下のサービスも受けられます。
・入浴
 介護職員による介助も受けられます。(個別に入るところから集団で入るところまで様々)
・個別機能訓練
 理学療法士などが、利用者に合わせた計画にそって機能訓練を行います。
・栄養改善
 月に2回まで低栄養んお恐れがある場合に、管理栄養士が個別にケア計画を立てて栄養改善のサービスを行います。
・口腔機能向上
 月に2回まで歯科衛生士や言語聴覚士などが歯磨きの指導や飲み込む機能を改善するための訓練を行います。

⑥帰宅
介護職員が自宅まで送り届けます。

<自己負担目安>
介護保険の1割の自己負担の目安は以下の通りです。(1単位=10円換算)
参考:介護保険のしくみVol.7(介護保険の単位と地域単価)

要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
小規模型3~5時間未満461円529円596円663円729円
5~7時間未満700円825円950円1,074円1,199円
7~9時間未満809円951円1,100円1,248円1,395円
要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
通常型3~5時間未満400円457円514円571円628円
5~7時間未満602円708円814円920円1,026円
7~9時間未満690円811円937円1,063円1,188円
要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5
大規模型Ⅰ3~5時間未満393円449円505円561円617円
5~7時間未満592円696円800円904円1,009円
7~9時間未満678円797円921円1,045円1,168円

●小規模型…1ヵ月当たりの平均利用延人員数が300人以内
●通常型…1ヵ月当たりの平均利用延人員数が750人以内
●大規模型Ⅰ…1月当たりの平均利用延人員数が900人以内
※上記のほか、食事やレクリエーションに係った費用は、全額自己負担となります。また9時間以上になる場合は、1時間につき自己負担50円となります。

●その他加算
加算自己負担
入浴介助50円/1日
個別機能訓練42円or50円/1日
栄養改善150円/1回(月2回まで)
口腔機能向上150円/1回(月2回まで

●療養通所介護
時間自己負担
3時間以上6時間未満1,000円
6時間以上8時間未満1,500円

<サ高住とデイサービス>
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)にデイサービスが併設の場合は、移動しやすいこともありますし、その分自己負担分が安くなります。同一建物減算という形で、所定単位数から94円/1日減算されます。

<まとめ>
デイサービスセンターによって、提供されるサービス内容は千差万別です。入浴では、個別に入るところもあれば、大勢で入浴というところもあります。
また、レクリエーションについては、、囲碁や将棋、俳句、手芸といった内容を豊富に取り入れているところもあれば、運動器具を導入して、スポーツジム的な雰囲気のところもあります。遠足や外食、集団による買い物など、積極的に外出するプログラムを用意しているところから、落語を聞けるところもあります。様々なサービスがある通所介護(デイサービス)については、利用する本人あったところを選ぶようにしましょう。

ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)

次回は介護保険のしくみVol.16(居宅サービス⑦通所リハビリテーション(デイケア))です。

介護保険関連の記事
介護保険のしくみ(まとめ)
介護保険のしくみVol.1(概要)
介護保険のしくみVol.2(介護保険申請から要介護認定までの流れ
介護保険のしくみVol.3(要支援・要介護のめやすと支給限度額について)
介護保険のしくみVol.4(被保険者の保険料について)
介護保険のしくみVol.5(介護保険料の滞納について)
介護保険のしくみVol.6(上乗せサービス・横出しサービスとは)
介護保険のしくみVol.7(介護保険の単位と地域単価)
介護保険のしくみVol.8(介護サービスの種類)
介護保険のしくみVol.9(居宅介護支援サービス)
介護保険のしくみVol.10(居宅サービス①訪問介護)
介護保険のしくみVol.11(居宅サービス②訪問入浴介護)
介護保険のしくみVol.12(居宅サービス③訪問看護)
介護保険のしくみVol.13(居宅サービス④訪問リハビリテーション)

■ 高齢者住宅仲介センター日本橋店6つの特徴

✔一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化)
実際にこの目で見た施設・住宅をご紹介できるようにしております。
✔低価格帯の施設もご用意
生活保護を受給されている方でも受入可能な施設・住宅もご用意いたします。
✔24時間医療対応の施設
胃瘻・気管切開・夜間吸引等の24時間医療対応の施設・住宅もご紹介できます。
✔認知症の方も安心
認知症ケアの環境が整った施設・住宅をご紹介します。
✔自立の方向けの施設
自立されている方でいまの生活に不安がある方へのご紹介が可能です。
✔ご夫婦での入居
ご夫婦で入居できる施設・住宅を探している方をサポートいたします。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner