介護保険のしくみのまとめです。これまでの記事は介護保険の歴史的背景などを大きく省略し、必要な知識だけをまとめています。
■Vol.1(概要)
保険料の支払い、保険限度額、利用者の負担、介護サービスの種類、介護給付費の財源構成など概要について簡潔に解説しています。
■Vol.2(介護保険申請から要介護認定までの流れ)
介護保険を利用したい時の、申請から認定調査、判定結果の通知までの流れについて解説しています。
■Vol.3(要支援・要介護のめやすと支給限度額について)
介護判定の判定区分と、要支援・要介護の状態の目安について解説しています。
■Vol.4(被保険者の保険料について)
第1号被保険者と、第2号被保険者の保険料について解説しています。
■Vol.5(介護保険料の滞納について)
介護保険料を滞納した場合についての解説をしています。介護保険料は基本年金から天引きですが、一部別納付する人がいるためです。
■Vol.6(上乗せサービス・横出しサービスとは)
市区町村ごとに独自のルールが決められている上乗せサービス・横出しサービスについて解説しています。
■Vol.7(介護保険の単位と地域単価)
介護保険は単位によって利用しますが、その単価は地域ごとに違います。地域ごとの単価について情報を掲載しています。
■Vol.8(介護サービスの種類)
介護サービスの種類について、居宅サービス11種類、地域密着サービス8種類、施設サービス3種類、福祉用具の購入、住宅改修について解説しています。
■Vol.9(居宅介護支援サービス)
居宅介護支援サービスとケアマネジャー、ケアプランについて解説しています。
■Vol.10~Vol.30
介護保険サービスについて解説です。下表を参照ください。
Vol.10~Vol.20(居宅サービス)、Vol.21~Vol.28(地域密着サービス)、Vol.29(福祉用具の購入)、Vol.30(住宅の改修)
ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)