今月の2015年4月1日より変更になった介護保険の部分をまとめました。
<平成27年4月からの制度変更>
項目名 | 内容 | 実施時期 | 主な対象者 |
---|---|---|---|
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律 |
■介護予防・日常生活支援総合事業への移行 要支援者等の多様な生活支援ニーズについて、介護予防訪問介護及び介護予防通所介護を、市町村の実施する介護予防・日常生活支援総合事業に移行し、要支援者等の能力を最大限活かしつつ、旧介護予防訪問介護等と住民等が参画する多様なサービスを総合的に提供可能な仕組みに見直す |
4月1日(平成29年4月1日までに全ての市町村で実施) | 介護サービス利用者 |
■在宅医療・介護連携の推進 医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最期まで続ける事ができるよう、在宅医療と介護を一体的に提供するために、医療機関と介護事業所などの関係者の連携を推進する。 |
4月1日 (平成30年4月1日までに全ての市町村で実施) |
介護保険の被保険者 |
■認知症専門医による指導の下に早期診断、早期対応に向けた体制(認知症初期集中支援チーム・認知症地域支援推進員)を地域包括支援センター等に整備 |
4月1日(平成30年5月までに全ての市町村で実施) | 介護保険の被保険者 |
■特別養護老人ホームの新規入所者を、原則、要介護3以上に重点化(既入所者は除く) | 4月1日 | 介護サービス利用者 | |
第1号被保険者(65歳以上)の保険料 |
平成27年度から平成29年度までの介護保険の第1号保険料について、各保険者において、介護保険事業計画に定めるサービス費用見込額等に基づき設定する。 改正介護保険法の施行により、特に所得の低い方については、公費を投入して、保険料の軽減強化を行う。 |
4月1日 |
介護保険の第1号被保険者 |
第2号被保険者(40歳から64歳まで)の保険料 | 医療保険者が負担する介護納付金の一人当たりの負担額】月額5,177 円(見込み)(←平成26年度は5,273円) ※実際の保険料額は、報酬比例など各医療保険制度内のルールに応じて設定 |
4月1日 | 介護保険の第2号被保険者 |
介護報酬改定 | 介護職員の処遇改善や物価の動向、介護事業者の経営状況、地域包括ケアシステムの推進等を踏まえ、全体の改定率を▲2.27%に設定するとともに、中重度の要介護者や認知症高齢者への対応の更なる強化、人材確保対策の推進、サービス評価の適正化と効率的なサービス提供体制の構築を行うための所要の見直しを実施した。 | 4月1日 | 介護サービス事業者 介護保険の被保険者 |
<平成 27 年度介護報酬改定に関する Q&A >
厚生労働省が平成 27 年4月1日に出したQ&Aです。→ 平成27年度介護報酬改定に関するQ&A
厚労省の該当ページ:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000080101.html
ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)
■介護保険関連の記事
■介護サービス
介護サービスの詳細は以下の各ページを参照下さい。☆がついているサービスは定額料金で利用できるサービスです
居宅サービス | 地域密着サービス | 施設サービス |
①訪問介護 | ①定期巡回・随時対応型訪問介護☆ | ①介護老人福祉施設(特養)☆ |
②訪問入浴介護 | ②夜間対応型訪問介護 | ②介護老人保健施設☆ |
③訪問看護 | ③認知症対応型通所介護 | ③介護療養型医療施設☆ |
④訪問リハビリテーション | ④小規模多機能型居宅介護☆ | 居宅介護支援 |
⑤ 居宅療養管理指導 | ⑤複合型サービス☆ | 住宅の改修 |
⑥通所介護 | ⑥認知症対応型共同生活介護☆ | 福祉用具の購入 |
⑦通所リバビリテーション | ⑦地域密着型特定施設入居者生活介護☆ | |
⑧短期入所生活介護 | ⑧地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護☆ | |
⑨短期入所療養介護 | ||
⑩福祉用具貸与 | ||
⑪特定施設入居者生活介護☆ |
■高齢者施設の解説
介護保険3施設 | 公的な低額施設・住宅 | 民間運営施設 |
①特別養護老人ホーム | ④養護老人ホーム | ⑨グループホーム |
②介護老人保健施設 | ⑤軽費老人ホーム(A型・B型) | ⑩有料老人ホーム |
③介護療養型医療施設 | ⑥都市型軽費老人ホーム | ⑪サービス付き高齢者向け住宅 |
⑦ケアハウス | ⑫東京シニア円滑入居賃貸住宅 | |
⑧シルバーハウジング | ⑬地域優良賃貸住宅 | |
⑭シニア向けマンション(分譲) |
改正の部分の説明がわかりやすかったです。
ありがとうございます。