本日はシニア福祉アドバイザー(初級)認定試験について解説させて頂きます。
以前、直前講座の講師などもさせて頂きましたシニアに接する人のための新しい資格制度です。
→第1回シニア福祉アドバイザー試験(東京)の直前講習【財団法人職業技能振興会】
■シニア福祉アドバイザー(初級)認定試験とは
ニア福祉アドバイザーは、厚生労働省認可「財団法人職業技能振興会」の認定資格です。高齢者に関わる年金・介護・保険など必要な制度を理解し、一人ひとりの生活環境を把握したうえで適切な助言や、ケアマネジャーなどの専門家につなげるプロフェッショナルです。生活のトラブル問題、見送り、その後の手続き方法などをしっかりと理解し、助言を行い高齢者が安心して暮らせる環境のサポートをします。
<出題の範囲>
出題の範囲は幅広く、相続や遺言書までをカバーしたものです。
・日本の高齢者を取り巻く環境 ・高齢者を支える社会保障制度 ・高齢者の生活を支える制度 ・相続と遺言の基礎知識 ・高齢者をめぐるトラブル ・高齢者に対するカウンセリング ・高齢者の見送りに関する手続き |
<公式テキスト>
- 監修: 財団法人職業技能振興会
- 出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
- 発売日: 2014/10/16
- 定価: ¥1,944
- ジャンル: Book
- メディア: 単行本
- Amazon.co.jpで詳細を見る
<財団法人職業技能振興会のPV>
■第2回試験の概要
試験名:シニア福祉アドバイザー(初級) 受験資格:特になし 試験日:第2回 平成27年5 月31 日(日) 14:00〜15:10 (1)願書送付期限 : 平成27年4月30 日(木) (2)受験料振込期限: 平成27年4月27 日(月) (3)直前講習受講料振込期限: 平成27 年4月27 日(月) ・上記2と3は合算での振込み可 ・期限厳守(受験料振込、出願書類⼀式到着で申込完了となります。) 試験会場:下記3つの会場で行います。 ・ 東京 会場 東京都トラック総合会館 ・ 名古屋 会場 TKP 名古屋伏⾒ビジネスセンター ・ 大阪 会場 追手門学院 大阪城スクエア ※受験者には会場地図を送付します 試験時間:14:00 〜 15:10 出題科目:主に下記8つによって構成されます。 1.日本の高齢者を取り巻く環境 2.⾼齢者を⽀える社会保障制度 3.⾼齢者の⽣活を⽀える制度 4.介護保険制度の基礎知識 5.相続と遺⾔の基礎知識 6.高齢者をめぐるトラブル 7.高齢者に対するカウンセリング 8.⾼齢者の⾒送りに関する⼿続き 出題数・型式:35問・マークシート方式 合格基準:問題の総得点の7割を基準として(問題の難易度で補正あり)これに達した者を合格とする。 受験料 ・受験料⾦:8,000 円 / 直前講習受験料 12,000 円 *受験料は必ず本⼈の名前でお振込みください。 *受験者の都合で受験を取りやめた場合、受験料の返却・試験の振替などは⼀切⾏いませんので予めご了承下さい。 合否通知:認定試験終了後、約6週間で郵送にて通知致します。認定 合格後、認定登録⼿続きを完了した者に対し、財団法⼈職業技能振興会が認定します。 認定証の交付:試験合格者のみ、認定登録料2,000 円を別途お振込下さい。お振込確認後、財団法人職業技能振興会より、認定証を交付致します。 受験要項・受験願書入手方法:ホームページ(http://bit.ly/FOS201503_press)からダウンロード、もしくは電話にてお問い合わせください。TEL:03-3353-9181(⽉〜⾦ 10:00〜18:00) 対策講座、公式テキストの問い合わせ先:一般社団法人 シニア福祉相談士検定協会(⼤阪府⼤阪市⻄区江⼾堀1-23-13 肥後橋ビル3号館4 階 TEL:06-6444-6620 Fax:06-6449-6722) |
(担当:満田(ミツダ) 03‐5201‐3645)
~関連記事~