blog1

高齢者と税金(まとめ)

このエントリーをはてなブックマークに追加

本日は今まで掲載させて頂きました「高齢者と税金」というテーマで書いた記事のまとめになります。相続や贈与についての関心も高いと思いますので、そこは別途違うシリーズで書かせて頂きます。

No.
タイトル
公開日
内容
1
年金受給者の確定申告不要制度
2013/7/1
退職されて年金収入になった場合、いままでサラリーマンで確定申告などをされていなかった場合でも、ご自身で確定申告することが必要となります。ただし、一定の要件を満たす方は確定申告が不要となります。その制度について詳しく解説しております。
2
年金等に係る所得税の税額計算
2013/7/3
年金にも当然税金がかかります。ここでは年金にかかる所得税の税額計算について解説していおります。
3
高齢者を扶養している人が受けられる特例
2013/7/4
高齢者の方を扶養している場合は、所得税の計算のうち所得控除が受けられます。ここでは所得控除の詳細を解説しております。
4
寝たきり・要介護の高齢者と障害者控除
2013/7/6
ここでは、寝たきり・要介護者の方と障害者控除について解説しております。
5
介護費用・高齢者施設と医療費控除
2013/7/7
所得税額控除の中でも医療費控除と言われる部分の解説です。介護費用や施設サービス(特養老健介護療養型医療施設)のどの部分が対象になるかを解説しております。
6
保険金と課税関係
2013/11/7
保険金・給付金を受け取った際は、税金がかかる場合があります。課税される税金は「所得税・住民税」、「相続税」、「贈与税」のいずれかです。それぞれのパターン別に解説しております。
7
孫への教育資金が非課税になる贈与税の新制度
2013/11/15
平成25年度税制改正により創設された制度で、孫への教育資金を1,500万円まで非課税で贈与できる制度の解説です。
8
バリアフリー改修工事の税制優遇【所得税編】
2014/1/7
バリアフリーの改修工事に関わる税金の減額について解説させて頂きます。税制優遇は所得税と固定資産税で受けられますが、ここでは所得税について解説しております。
9
バリアフリー改修工事の税制優遇【固定資産税編】
2014/1/8
バリアフリーの改修工事に関わる税金の減額について解説させて頂きます。税制優遇は所得税と固定資産税で受けられますが、ここでは固定資産税について解説しております。
10
NISA(少額投資非課税制度)とは?
2014/1/10
高齢者に特化したわけではありませんが、最近なにかと話題のNISAについて解説しております。

ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)

関連記事(遺言・成年後見)
遺言入門①(なぜ遺言が必要なのか?)
遺言入門②(遺言が必要な場合の具体例)
遺言入門③(遺言とはどのようなものか)
遺言入門④(遺言の種類・方式)
遺言入門⑤(公正証書遺言の作り方)
遺言入門⑥(遺言の執行とは)
遺言入門⑦(遺言と遺留分)
遺言入門⑧(遺言の撤回・変更について)
遺言入門⑨(自筆証書遺言の作り方)
遺言入門⑩(秘密証書遺言の作り方)
成年後見制度入門①(成年後見制度とは)
成年後見制度入門②(法定後見制度の利用までの流れ)
成年後見制度入門③(任意後見制度とは)
成年後見制度入門④(成年後見制度と日常生活自立支援事業との違い)
成年後見制度入門⑤(任意後見人の職務)

■ 高齢者住宅仲介センター日本橋店6つの特徴

✔一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化)
実際にこの目で見た施設・住宅をご紹介できるようにしております。
✔低価格帯の施設もご用意
生活保護を受給されている方でも受入可能な施設・住宅もご用意いたします。
✔24時間医療対応の施設
胃瘻・気管切開・夜間吸引等の24時間医療対応の施設・住宅もご紹介できます。
✔認知症の方も安心
認知症ケアの環境が整った施設・住宅をご紹介します。
✔自立の方向けの施設
自立されている方でいまの生活に不安がある方へのご紹介が可能です。
✔ご夫婦での入居
ご夫婦で入居できる施設・住宅を探している方をサポートいたします。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner