blog1

サービス付き高齢者向け住宅入門⑫(サービス付き高齢者向け住宅と医療行為)

このエントリーをはてなブックマークに追加

~前回~サービス付き高齢者向け住宅入門⑪(退去要因)


今回は、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)と医療行為について解説しようと思います。

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、①安否確認と②生活相談というサービスは義務付けられていますが、その他のサービスは運営会社によって様々です


介護付有料老人ホームでは、看護士が日中のみ常駐か、24時間常駐かによって対応可能な医療行為が変わります。たとえば、看護士が日中のみの場合は、夜間にたん吸引が必要な方は、入居が厳しいということになります。

一方で、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)で医療行為が必要となった場合は、外部サービスを用いることになります。したがって、介護付有料老人ホームとは異なり、住宅で対応可能かではなく近隣の外部サービスを用いることによって可能かという判断をすることになります。
外部サービスで医療サービスを受ける際は、予算面もしっかり考慮しなくてはなりません。

外部サービスとしては、居宅サービスである『訪問看護』(自己負担の目安は30分未満で472円)や、『定期巡回・随時対応型訪問介護看護』(定額サービス)があります。定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、平成24年4月から新設された地域密着型のサービスです。

医療行為例

●在宅酸素
●たん吸引
●気管切開
●バルーンカテーテル
●ストマ
●胃ろう
●経鼻経管栄養法
●IVH
●インスリン(自己注射不可)
●人口透析
●褥瘡

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)は、住宅側から退去してくれと言われることはありませんが、医療行為が必要となり、対応できない場合は住み替えが必要となることを前回ご説明しました(サ高住入門⑪参照)。
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)を選ぶ際には、入居予定者の既往歴から将来必要になる医療行為を考え、その地区の外部サービスで対応が可能かをしっかり見極める必要があります。

ご不明点等ございましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。

a0001_013727_m

次回はサービス付き高齢者向け住宅入門⑬(契約関連その①)です。

~関連記事~
サービス付き高齢者向け住宅入門(まとめ)
サービス付き高齢者向け住宅入門⑰(サ高住と在宅療養支援診療所)
高齢者向け住宅・施設における見学時のポイント(設備編)
高齢者向け住宅・施設における見学時のポイント(サービス編)
サービス付き高齢者向け住宅MAP(東京都)
サービス付き高齢者向け住宅MAP(神奈川県)
サービス付き高齢者向け住宅MAP(埼玉県)
サービス付き高齢者向け住宅MAP(千葉県)
ぷちコラム① 高齢者住宅の適切な入居時期は?
ぷちコラム② 高齢者住宅・施設に関する世間のイメージ

週刊 ダイヤモンド 2013年 5/4号 [雑誌] - ダイヤモンド社

週刊 ダイヤモンド 2013年 5/4号 [雑誌]

  • 発行: ダイヤモンド社
  • 出版社: ダイヤモンド社
  • 発売日: 2013/04/22
  • 定価: ¥740
  • ジャンル: Book
  • メディア: 雑誌
  • Amazon.co.jpで詳細を見る

■ 高齢者住宅仲介センター日本橋店6つの特徴

✔一都三県(東京・神奈川・埼玉・千葉)に特化)
実際にこの目で見た施設・住宅をご紹介できるようにしております。
✔低価格帯の施設もご用意
生活保護を受給されている方でも受入可能な施設・住宅もご用意いたします。
✔24時間医療対応の施設
胃瘻・気管切開・夜間吸引等の24時間医療対応の施設・住宅もご紹介できます。
✔認知症の方も安心
認知症ケアの環境が整った施設・住宅をご紹介します。
✔自立の方向けの施設
自立されている方でいまの生活に不安がある方へのご紹介が可能です。
✔ご夫婦での入居
ご夫婦で入居できる施設・住宅を探している方をサポートいたします。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner