←「グループホームMAP一覧(神奈川県)」前の記事へ
次の記事へ「軽費老人ホーム(A型・B型・ケアハウス)MAP一覧(神奈川県)」→
本日は、高齢者住宅・施設の中の東京都の経費老人ホーム(A型、B型、ケアハウス)についてGoogleMapに反映しました。ご自宅の近くのホームを探す際などにお使いください。
<概要>
軽費老人ホーム(A型・B型)の解説
項目 | A型 | B型 |
定義 | 軽費老人ホームは社会福祉法に定められた福祉施設の1つでA型、B型、C型(ケアハウス)に分けられます。A型、B型は60歳以上で家庭の事情で家族との同居が困難な人であったり、身寄りのない人が自治体の助成を受けて少ない負担で入居できる施設です。 | |
特徴 | 給食サービスや日常生活に必要なサービスを受けられる。 | 自炊を基本として必要最低限のの日常生活サービス。 |
所得制限 | 月収34万まで所得制限あり。 | 所得制限なし |
施設数(2008年) | 200箇所 | 30箇所 |
事業主体 | 社会福祉法人 | |
入居対象者 | 自立~軽介護 | |
基準 | 軽費老人ホームに関する基準 |
■詳細はコチラ→高齢者住宅・施設の解説⑤軽費老人ホーム(A型・B型)
ケアハウスの解説
定義 | ケアハウスは、老人福祉法で定められた軽費老人ホームの一種であり建物の構造や設備に配慮された住まいです。食事や入浴、緊急対応などのサービスが受けられ、利用料は所得に応じて決定されます。 |
入居対象者 | 60歳以上で自炊ができない程度の身体機能の低下がある人や、独立して暮らすには不安がある人 |
事業主体 | 社会福祉法人・医療法人・一部の営利法人 |
施設数(定員) | 約1,700箇所(約7万人)2010年厚労省調べ |
■詳細はコチラ→高齢者住宅・施設の解説⑦ケアハウス
都市型軽費老人ホームの解説
定義 | 都市型軽費老人ホームは、無料又は低額な料金で、身体機能の低下等により自立した日常生活を営むことについて不安があると認められる者であって、家族による援助を受けることが困難なものを入所させ、食事の提供、入浴等の準備、相談及び援助、社会生活上の便宜の供与その他の日常生活上必要な便宜を提供することにより、入所者が安心して、生き生きと明るく生活できるようにすることを目指すものです。 |
背景 | 低所得者や介護度の軽い者の受け皿として軽費老人ホームがあるが、都市部においては、地価等の影響により居住費を含む利用料が高額のため利用しにくいという状況があり、都市部を中心とした地域において、居室面積等の特例を設けて、利用料の低廉化を図り、見守り機能を備えた都市型軽費老人ホームを整備しました。 |
事業主体 | 社会福祉法人 |
整備地域 | 既成市街地等の都市部(下記参照) |
入居対象者 | 60歳以上で身体機能の低下により自立した日常生活を営むことについて不安があると認められる者 |
■詳細はコチラ→高齢者住宅・施設の解説⑥都市型軽費老人ホーム
<東京都の軽費老人ホーム(A型・B型・ケアハウス・都市型)77棟のMAP>
より大きな地図で 軽費老人ホーム(A型・B型・ケアハウス・都市型)MAP一覧(東京都) を表示
●時点:2013年12月1日
●情報元(東京都福祉局の該当ページ)
<種類ごとの数まとめ>
種類 | 施設数 | 定員 | うち特定施設の定員 |
ケアハウス | 39棟 | 1,955名 | 618名 |
A型 | 9棟 | 660名 | - |
B型 | 3棟 | 200名 | - |
都市型 | 26棟 | 450名 | - |
計 | 77棟 | 3,265名 | 618名 |
<地区ごとのまとめ>
エリア |
地区 |
施設数 |
定員 |
23区 |
葛飾区 |
4 |
140 |
江戸川区 |
1 |
10 |
|
江東区 |
3 |
80 |
|
港区 |
1 |
48 |
|
港区港 |
1 |
44 |
|
荒川区 |
5 |
79 |
|
渋谷区 |
2 |
104 |
|
新宿区 |
1 |
20 |
|
杉並区 |
4 |
410 |
|
千代田区 |
1 |
20 |
|
足立区 |
3 |
192 |
|
台東区 |
1 |
38 |
|
大田区 |
3 |
90 |
|
中央区 |
1 |
80 |
|
中野区 |
3 |
99 |
|
板橋区 |
1 |
109 |
|
品川区 |
4 |
239 |
|
豊島区 |
1 |
30 |
|
北区 |
1 |
20 |
|
墨田区 |
4 |
80 |
|
練馬区 |
6 |
150 |
|
都下 |
あきる野市 |
2 |
98 |
稲城市 |
1 |
30 |
|
江戸川 |
1 |
90 |
|
国分寺市 |
1 |
48 |
|
三鷹市 |
2 |
69 |
|
昭島市 |
1 |
50 |
|
世田谷 |
2 |
40 |
|
清瀬市 |
1 |
32 |
|
西多摩郡 |
1 |
20 |
|
西東京市 |
1 |
100 |
|
多摩市 |
2 |
66 |
|
町田市 |
2 |
70 |
|
東村山市 |
2 |
100 |
|
日野市 |
1 |
30 |
|
八王子市 |
1 |
60 |
|
武蔵野市 |
2 |
130 |
|
立川市 |
3 |
150 |
|
総計 |
77 |
3265 |
<申し込み方法等>
入所を希望される方は、居住する市町村の老人福祉担当課にご相談することになります。
その他、ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)
~関連記事・オススメ記事~
・サービス付き高齢者向け住宅入門(35)(サ高住は終の棲家になり得るか) ・サービス付き高齢者向け住宅入門(22)(サ高住と特養の入所待ち) ・介護保険のしくみVol.7(介護保険の単位と地域単価) ・有料老人ホーム入門⑬(高級なホームVS入居一時金ゼロのホーム) ・高齢者と税金Vol.5(介護費用・高齢者施設と医療費控除) |