←「介護老人保険施設(老健)MAP一覧(東京都)」前の記事へ
次の記事へ「グループホームMAP一覧(東京都)」→
本日は、高齢者住宅・施設の中の介護老人保険施設についてGoogleMapに反映しました。ご自宅の近くのホームを探す際などにお使いください。
■概要
定義 | 介護老人保健施設とは、要介護者に対し施設サービス計画に基づいて、看護、医学的管理下での介護、機能訓練、必要な医療、日常生活上の世話を行う施設です。 |
基本的な性格 | 要介護高齢者が在宅復帰を目指すリハビリテーション施設 |
事業主体 | 社会福祉法人・医療法人 |
施設数(定員) | 約3,500ヶ所(約32万人) |
入居対象者 | 要介護1以上(病状が安定していて入院や治療の必要がない方) |
平均在所日数 | 277.6日(厚生労働省調べ平成20年10月) |
平均要介護度 | 3.32(厚生労働省調べ平成22年10月) |
より詳細な解説はコチラ→高齢者住宅・施設の解説②介護老人保健施設(老健)
<神奈川県の介護老人保険施設(老健)185棟のMAP>
より大きな地図で 介護老人保健施設(老健)神奈川 を表示
情報元:神奈川県のHP
時点:2013年10月1日
<地域ごとの数まとめ>
棟 | 定員 | うち認知症専門棟 |
横浜市 | ||
82棟 | 9,565名 | 2,012名 |
川崎市 | ||
19棟 | 2,155名 | 273名 |
横須賀・三浦圏域(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町) | ||
20棟 | 1,857名 | 166名 |
県央圏域(厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村) | ||
17棟 | 1,505名 | 356名 |
湘南東圏域(藤沢市、茅ヶ崎市、寒川町) | ||
12棟 | 1,216名 | 200名 |
湘南西圏域(平塚市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町) | ||
13棟 | 1,108名 | 270名 |
県西圏域(南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、小田原市、箱根町、真鶴町、湯河原町) | ||
10棟 | 978名 | 251名 |
県北圏域(相模原市) | ||
12棟 | 1,231名 | 259名 |
合計 | ||
185棟 | 19,615名 | 3,787名 |
<申し込み方法等>
老健の情報については、病院のMSW(退院支援担当者)、市町村の介護保険課、地域包括支援センター等で聞きましょう。
入所の申し込みは、施設に直接行って行います。入所までの流れとしては、施設の支援相談員が利用目的・心身の状況・家族の意向等の調査を行います。次に主治医に診断書を作成してもらい、施設での入所判定となります。面接や実態調査、診断書をもとに利用可能かどうかで決められます。
その他、ご不明点等ありましたら、お気軽に高齢者住宅仲介センター日本橋店にお問い合わせください。
(担当:満田(ミツダ)03-5201-3645)
サービス付き高齢者向け住宅のMAP情報
●サービス付き高齢者向け住宅MAP(東京都) ●サービス付き高齢者向け住宅MAP(神奈川県) ●サービス付き高齢者向け住宅MAP(埼玉県) ●サービス付き高齢者向け住宅MAP(千葉県) |
有料老人ホームのMAP情報
●有料老人ホームMAP(東京都) ●有料老人ホームMAP(神奈川県) ●有料老人ホームMAP(埼玉県) ●有料老人ホームMAP(千葉県) |