blog1

介護関連用語の解説【に】

このエントリーをはてなブックマークに追加

2型糖尿病 【医療関連】


糖尿病のうち、主に生活習慣によって起こるタイプです。日本の糖尿病患者の約95%を占めます。

2次医療 【医療関連】


比較的専門性の高い医療です。地域の中規模から大規模の一般病棟です。

2次判定 【介護関連】


介護保険における要介護認定における2回目の判定です。1次判定にもとづき、市区町村の審査会が判定を行います。

日常生活訓練 【介護関連】


日常生活に必要な基本動作ができるようにする機能訓練です。

日常生活動作 【介護関連】


ADLともいいます。食事、排泄、着替え、入浴、移動、寝起きなどの基本動作です。

二動作歩行 【介護関連】


杖を使って歩行する方法のひとつです。①健側の手で杖をとくと同時に患側の足を出す、②健側の足を出して揃えるの順で歩行することです。

日常生活用具 【介護関連】


高齢者が日常生活の自立を図るための用具です。介護ベッドや、紙おむつなどが該当します。

入浴介助 【介護関連】


自力で入浴が困難な人に対して行う介助です。全身の観察や転倒のリスク防止等専門性が必要とされるサービスです。

入浴補助用具 【介護関連】


身体の不自由な人や高齢者が安全に入浴するように補助する用具です。介護保険の福祉用具購入費の対象となる特定福祉用具のひとつです。

任意後見制度 【制度】


成年後見制度の一種です。公正証書によって、財産管理などの代理権を与える契約を結ぶものです。

認知症 【医療関連】


脳や体の病気、外傷によって、脳の細胞が壊死し、一度獲得した知能が継続的に低下し、生活に支障がある状態です。

認知症高齢者グループホーム 【介護関連】


介護保険サービスの地域密着サービスのひとです。認知症の要介護者が少人数で共同の住居に住み、家庭的な環境で過ごすことができる施設です。

認知症サポーター 【介護関連】


認知症について正しく理解し、認知症の人や家族を暖かく見守り、支援する応援者です。厚労省が認知症サポーター100万人キャラバン事業を実施しています。

認定有効期間 【制度】


要介護認定の有効期間のことです。新規の場合は、6か月、更新認定の場合は、12か月が原則となっています。

メールでのご相談フォームはこちらです。⇒フォーム

コメントを残す



CAPTCHA



ご相談フォームのボタン等
ご相談フォームはこちら
メール受付
高齢者住まいアドバイザー
2018年6月27日(水)発売!

2017年1月27日(金)発売!

2016年2月12日(金)発売!
高齢者向け住まい&介護に備える入門ガイドブック
著者:満田将太 他
内容詳細


2015年3月16日(月)発売! 世界一わかりやすい 介護保険のきほんとしくみ 2015年度版 - 満田 将太
編著:イノウ 監修:満田将太
監修させて頂きました。
  • むすびの家

  • banner