←「介護関連用語の解説【は】」前の記事へ
次の記事へ「介護関連用語の解説【ふ】」→
皮下注射 【医療関連】
皮膚と筋肉の間にある皮下組織に薬液を注射することです。インスリン注射やワクチン接種に用いられます。 |
鼻腔栄養(びくうえいよう) 【医療関連】
経管栄養法のひとつです。鼻から胃までチューブを挿入し、チューブを通して栄養物を注入します。 |
肘当て付き四輪歩行車 【介護関連】
フレームの上のパッドに腕を載せて体重を支えて歩く歩行車です。介護保険の福祉用具貸与種目のひとつです。 |
ヒッププロテクター 【介護関連】
転倒時の大腿骨頸部の骨折を防ぐことを目的として作られた下着です。 |
被保険者 【制度】
加入して保険料を納め、定められた保険対象となる事柄が発生した時に、それぞれの給付を受けるものです。 |
ひやりはっと 【医療関連】
医療や介護の現場において、危うく事故やミスが発生しそうになったり、利用者の体に危険が及びそうになったりすることです。 |
頻尿(ひんにょう) 【介護関連】
排尿回数が通常より増えた状態です。通常は、昼間4~6回、夜間0~1回程度です。排泄機能が損なわれた高齢者に多くみられます。 |